投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

勉強し始めて1ヵ月

イメージ
日本語教師養成養成プログラム(NAFL)を勉強し始めて、1ヵ月 「勉強は順調」 と、言いたいところだがなかなか進んでいないのが現状だ... テキスト24冊中4冊目のまだ途中だ 計画としては、1週間に約1冊のペースで24週(約半年)でテキストを終え、 あとは過去問やテキストの2周目をざっくりやる予定 勉強時間は朝の通勤・帰宅時間(往復60分)や寝る前の30分、週末の空いた時間などを 勉強時間として確保してはいる 1ヵ月経ったところで勉強のペースも掴んできたところ ただ、ちょっと中だるみの時期 テキストの分量も多く早く終わらせることばかりを考えて中身が 頭に入っていない、定着していないのだ ここで、過去問を1回やって問題形式や傾向を把握したいと思う 今は、ただ何となくテキストを読み進めている感が強すぎて勉強に身が入っていない 過去問でこんな風に出たという問題や用語があれば覚えようという気にもなる 定着もしやすい ということで、来週末(4/1【土】か4/2【日】)は模擬テストをやろうと思います! NAFLに付いていたものが1回分あったはず 1ヵ月勉強した自分の実力を1回確認して、新たに勉強を進めるための計画の 見直しに役立てればいいかな 【今日の雑学】 パンダの指は7本ある 2014年7月 ブラジル ウベルランジアの友人宅近くにて野生のカピバラ

ひと月に1日はダラダラする日があってもいいんじゃない

イメージ
3/19(日) 先週の日曜日が休日出勤だったため、先週は1週間が長く感じた また、ボールペンのインクが漏れていることに気づかずに胸ポケットにいれてしまい、 シャツを盛大に汚してしまうという珍事も起こしてしまった 金曜日は異動になった方の送別会 会費6,500円のしゃぶしゃぶ食べ放題 ちょっと高い… お店は、下深谷にあるはせがわという店 タレは追加料金を頂くという変なシステムだった 送別会では半年間お世話になった方で、「もう少し一緒に仕事したかったな」と 声をかけてもらったことは、建前だとしても嬉しかった そんな内容の濃い1週間 その疲れが週末に来たのか? 土曜日の朝、ランニングしてシャワー浴びて、洗濯機を回したり、 インクで汚したシャツのシミと格闘したりしていたら、昼から睡魔が襲ってきた いつも週末は、近くの地域センターに行って日本語教師になるための勉強(NAFL)や 英語の勉強をしているが、行っても集中できないくらいの睡魔 干してあった布団を敷きなおしてガッツリ寝ることにした 起きると夕方 一気にやる気が失せてその日はそのまま就寝 そして今日 も、何もする気が起きなかった 久しぶりに布団で横になったまま、ダラダラ過ごした そういえば、働き始めてこんなにダラダラしたことはなかった バックパッカーの時は毎日ダラダラしていたが… 日本語教師になるための勉強は、あまり進まなかったが、こういう休息日も たまには必要 ON/OFFの切り替えをしっかりとね 最近、Tinderというアプリにはまっている 気になる人とマッチングしたら、メッセージのやり取りができる出会い系のようなもの なかなかマッチングしない そもそも三重にあまり人がいないからなぁ 【今日の雑学】 バカ(Vaca)はスペイン語で牛、アホ(Ajo)はスペイン語でニンニク 2015年9月 スリランカ アルガムベイの宿にて睡眠する子猫

TABI PARTYに行ってきたYO

イメージ
3/5(日)、TABI PARTYにいってきました! 先週の日曜日に四日市で、セントレア旅プロジェクトという団体が主催する TABI PARTYが行われました 参加者は、約40人 それに私も参加しました 内容は…イマイチ⤵ 4人のグループ分けされた班で、タイ・韓国・ベトナム・台湾の料理を 試食したり、実際にその国に行って何をしたいかという旅行プランを立てるという内容 NOプランのバックパッカーだった私には、あまり興味を惹くものではなかった... まぁ、久しぶりにお出かけしたので良しとしましょー 最近の休日は、家の近くの地域センターで英語や日本語教師養成講座の勉強ばかり 少しは息抜きになったかな 友人もいないなじみのない土地に来て約半年 そろそろ寂しくなってきた、というか友人と会ったり話したりしたくなってきた 仕事行って、残業して帰ってきて、休日は勉強という単調なサイクル 刺激が足りない!! 新年度になったら、新しいことに挑戦する予定なので楽しみ さて、明日は休日出勤 休日出勤はないし、残業も少ないというから入社したのに... この会社で働くのも来年度まで 絶対今年の日本語教育能力検定試験に合格して辞めてやる!! 【今日の雑学】 台湾で時計を贈り物としてプレゼントすると嫌な顔をされる 死んでくださいというような意味を持つ 2015年7月 アルメニア エレバンのブラックスワン

日本語教師養成講座の教材が届いたー

イメージ
日本語教師になるために、私が選んだ勉強方法は独学でした 2017年の目標 日本語教師になるための勉強は、今まで一度もやったことがないため、文字通り 0からのスタートです 自分に合った教材を探していましたが、教材自体の数も少なく選択肢はあまりありません そこで、私が選んだ教材は 株式会社アルクから出版されている NAFL日本語教師養成講座プログラム です この教材はネットでの注文が必要です 一般の書店では販売されていません 教材の内容は、テキスト24冊、CD7枚、DVD1枚、問題集1冊(CD付)、重要単語集1冊、 模擬テスト1回分となっています 気になるお値段ですが、101,520円(税込み)です 日本語教師養成の専門学校に行けば、60万円かかるので、その6分の1で費用が済みます といっても、まだ高くないですか? そんな私のように感じる方におすすめなのは、 ネットオークション です ネットオークションでは、試験に合格したり、途中で進路変更した方々が 必要なくなった教材を出品していることがあります 私も、この方法で教材をGETしました 値段は50,000円でした 出品者は65,000円で出品していましたが、値下げ交渉して送料込みで 50,000円で購入しました~ 出品者は2年前の2015年に購入しているようですが、テキストは2014年に改訂されてから 変更されていませんので、2017年現在販売されているものと一緒の内容です 状態も良く、少し書き込みはありますがほぼ新品同様のものを半額で手に入れることが できて満足です この教材が、先週の2/25(土)に届きました 早速、通勤電車の中や帰宅後にテキストを読んで勉強を開始していますよー 最初にも言いましたが、0からのスタートなので10月の試験までに間に合うように ペースを考えて勉強していきます 今年の試験を受験しようと考えている方は一緒に頑張りましょう!! 【今日の雑学】 インドやスリランカではYESの時は、やじろべえのように首を横に倒す 2015年10月 インド ハンピの丘の上にある寺院から望む夕日