投稿

ラベル(マケドニア)が付いた投稿を表示しています

14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

まさかのブルガリア入国失敗!?

イメージ
5/20(水) 【スコピエ ~ サパレヴァバニャ】 味気ない朝食 ヒッピーのスタッフ 旅人ではなさそうな長期滞在者 ホステルの前では、朝から晩までデモ そんないいとは言えない雰囲気のホステルをチェックアウト 歩いてヒッチハイクポイントに向かう マケドニアからブルガリアへ ヒッチハイクを開始すると、すぐに青年に声をかけられた 「マケドニアでのヒッチハイクは難しいよ」 「止まってくれる車はほとんどない」 アルバニアでも、そう言われ続けてきた しかし、こうしてマケドニアまで来ている 彼の言う通り、ドライバーの反応は薄い それでも粘ること1時間弱 クマノボ行きのお兄さんの車が止まる 道中、スコピエの銅像の多さが話題に上った 「銅像はいいから、もっといい道路を建設してほしい」 でこぼこの道 つぎはぎだらけで色がまだらのアスファルト 更に数十分置きに現れる料金所 そんなハイウェイを通りながら、ボソッと彼が呟いた クマノボは銅像が1体だけ クマノボは、この間テロリストの騒ぎがあったそうだ 2日間にわたる暴動 死傷者も出たらしい 現在は問題ないようだ 町外れ、次のヒッチハイク出来そうな場所まで送ってくれた ここでも1時間弱の待ち時間 日陰もなく、暑い日差しにさらされる 国境まで17km手前の町まで送ってくれたおじさん カーステレオからは、マケドニアの音楽が聞こえてくる 窓から見える景色とのどかな雰囲気が曲とマッチしていた 次に捕まえた車で国境へ 国境でドライバーが他のドライバーに話をつけ、ブルガリアへ入国 彼らが面白かった 1人がスペイン語が話せたので、スペイン語で会話した ドイツ人の彼も、キューバに留学していたので、私よりもスペイン語は上手 マケドニアはタバコがブルガリアよりも安い 2分の1から3分の1の値段で買えるらしい だから、マケドニアでたくさん購入してブルガリアに持ち込むらしい が、もちろん税関がある そこで、彼らは車のボンネットやシートの下、 腹にテープで巻きつけたりとあらゆる手段で密輸しようとしていた 私とドイツ人もザックに1パックずつ隠すように頼まれた そうして、いざブルガリア入国

佐世保バーガーを超えた!!

イメージ
5/19(火) 【スコピエ】 朝7時 早起きが体に染み付いている もっと寝たいのに… 朝食を食べ、シャワーを浴びる 昨日もらったレットブルも飲んだ 朝はゆっくり日記をつけていた 午後から散歩 マザーテレサの記念館に行った 彼女は、ここスコピエ生まれ インドではない というのは、中学校の英語の教科書で習った気がする… 今のところスコピエの見所はデモくらい ほとんどの場所が工事中 あと、街の至るところに銅像が立っている 中心部だけでも100体以上はあると思う もちろんマザーテレサの銅像も、記念館の前にあった それに紛れて、銅像パフォーマンスのバスカーもいた 昼食は凱旋門の横のハンバーガー屋 ハンバーガーを1こ頼むと、ものすごい量が出てきた 佐世保バーガーを超えた これで140ディナール(約310円) コスパは最高 肉も分厚くしっかりしたもの 野菜もしゃきしゃき ポテトが山盛り挟まれてある 目一杯口を広げても、上と下のバンズに届かない 衝撃のハンバーガーだった 食後は城壁に上った そしたら、観光客は立ち入り禁止だったので一気にやることがなくなった 周りの芝生で寝転ぶ 買ったブルガリアとトルコの地図を広げ眺める 恐らく、明日はブルガリアに入国 帰ってホステルでゆっくり、また日記をつけていた 夜もハンバーガー チェーン店のファーストフード屋に入る 一番安いセットを頼んだが、出てきたのはマックのビッグマックよりも 2回り、3回りも大きいボックス 中にはでっかいハンバーガーとフライドポテト マックのような薄っぺらい肉でもない スコピエに来たら、ハンバーガー 間違いない 2015年5月 マケドニア 夜のスコピエ

デモ真っ只中のスコピエ

イメージ
5/18(月) 【ポグラデツ ~ スコピエ】 チェックアウトしてヒッチハイクする いつもの流れ 違うのはドイツ人が横にいること 2人旅なんてしたことないから、どうすればいいのか分からない とりあえず、今はマケドニアを目指す 相変わらずミニバスやタクシーが止まる それでも30分もすれば、カップルの車が止まってくれた 彼らもまたドイツに行きたいアルバニア人 行きたいというのは、行ってドイツで暮らしたいという意味 彼らはティラナへ 私たちはマケドニアとの分岐点で降ろされる 大型トラックがよく通る ここでも30分 ストゥルガというマケドニア側のオフリド湖の街へいくおじさん 彼と一緒に国境を越えた 2度目のマケドニア 私はスタンプをもらい、ドイツ人はなし 曖昧な国境審査 ストゥルガに着くと、おじさんがマキアートをご馳走してくれた アルバニアやモンテネグロはカフェでお茶するのが好きなようだ 特に男性 街の外れまで歩いてヒッチハイク再開 オフリドへ行く青年にスコピエとの分岐点まで送ってもらう 彼はアルバニア人 マケドニアの20~30%はアルバニア人らしい 家の前にはアルバニアの国旗を掲げているところも少なくない ここはマケドニアなのに オフリドからスコピエ ここの区間が大変だった 1時間半 久しぶりにこんなに待ったので、めちゃくちゃ長く感じた セルビア人のおじさん ビールをおごってもらった 日本の天皇のことを知っていたのには驚いた マケドニアもアルバニア同様、道路工事の真っ最中 高速は中国の会社が建設していると、おじさんが教えてくれた 大丈夫かなぁ 少し心配だ 働いているのはマケドニア人 スコピエの手前の街でお別れ 高速の料金所が200m 先に見える 歩きながらヒッチハイク 料金所に到着する前に1台止まった お菓子の卸業者さん バンの後ろの荷台にはお菓子の箱がたくさん積まれていた 次の料金所まで乗せてもらった ここのヒッチハイクも大変 1時間は待った クロアチアに比べれば、全然なんだけど、日差しが強い分こちらの方が私には辛い 途中でレットブルの広告車が止まった あの後ろにレッ

アルバニア側のオフリド湖

イメージ
5/16(土) 【ティラナ ~ ポグラデツ】 朝7時 テントの中で目を覚ます ここはティラナの山の中 朝から虫が鳴いている テントをたたみ、街へと下る 昨日のインスタントラーメンだけじゃ足りない とりあえず、食料 コーヒーとビュレク もう一件カフェをはしご トイレ休憩と水の確保、wi-fiをゲット 次はオフリド湖を目指す ティラナの街でヒッチハイク だが、そう簡単にはいかない 止まるのはタクシーやミニバス ドライバーの反応もイマイチ アルバニアの北部とは違う それでも30分ちょっと クラシック音楽の作曲家というおじさん 湖方面の途中の街で降ろしてくれた この場所も30分ちょっとでゲット 炎天下の30分は、いつもより長く感じる 肌がじりじりと焼けていくのが分かる 乗せてくれたのは青年2人組 湖よりも先にある街へ向かっている オフリド湖行をゲット 道端の果物屋でサクランボとバナナを買ってくれた アルバニアではサクランボをよく食べている気がする 山のように積まれたサクランボをわしづかみ 店員がビニール袋にどっさり入れてくれる グネグネとした道を下っていくと、湖が見えた 鏡のような水面 近くの道は工事中 そのため、でこぼこの土の道を走らなければならない アルバニアでは、どこも道路の工事をしている 2時間ほどで到着 お兄さんたちと握手をして別れる さて、ここがどこだか分からない 何という街なのかも 車内から見えたホステルの看板を目指す すると、後ろから声をかけられた 「ホステルを探しているのかい?」 声をかけてきたのは、ホステルで働くボランティアスタッフだった スウェーデン人 この街で唯一のホステルらしい 中に入ると、目につくのはプール プール付のホステルなんて、南米以来 近くには湖のビーチがあるのにも関わらず スウェーデン人の彼が、今ホステルの改装中 壁にペイントしたり、プール横にミニバーを作ったりしている 建物裏にハンモックスペースも設けるらしい ゲストは私たちだけ オーナーも私たちが滞在中は、姿を現さなかった 実質、スウェーデン人がここを切り盛りしている