投稿

ラベル(自己紹介)が付いた投稿を表示しています

14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

2021年の目標

イメージ
 1/9(土)  休みの日も、期間限定ですが午前中は仕事をしています テレワークですし、数時間なのでタイムシートに書くのも面倒ですので計算してないです 普段のテレワークの時に、休憩を多くとったりしてその辺は調整しています 休みの日に、ゆっくりできるのは午後から といっても、洗濯や掃除などの家事を週末にまとめてやっています ブログの下書きもストックがなくなったので、更新が遅くなりそうです しかも、家は外壁の工事中でドリルやハンマーの音が騒がしいです あまり集中できる環境ではありません  毎年なにかしらの目標を立てています 去年の目標は、就職先の決定と運動だったようです 2020年の目標 半分くらいは達成できたと思います  派遣員の任期終了後の進路ですが、一応、就職先から内定を頂いています 現在は、提出する書類を準備している途中  運動については、ロックダウンによって外出が制限され、あまりできていませんでした それでも、規制が緩和されてから、たまに運動をしていました ランニングやストレッチなど 現在はやる気がオフの状態なので、近々再開したいと思います  さて、2021年の目標は、とりあえず運動です 今年は、なんといっても日本に帰国します それまでに、怠けた身体を少しずつ絞っていこうと思います 日本ではトレイルランニングを再開したいなと考えています インドに来るまでは、毎月レースに参加するようにしていました レースに申し込まないと、日々の運動もしないタイプでした レースのために運動を頑張るという感覚で健康を維持 去年や今年の大会は、コロナウイルスの影響で中止や延期のものが多いです オリンピックもどうなるか分かりません オリンピックの年というのもあり、運動は頑張りたいなと考えています  あとは、やはり旅行 2020年はどこにも行けていませんので、色々なところに行けたらと思っています もちろんコロナが収束しているという前提です 海外だけでなく国内もまだ行ったことないところが多くあります そのため、海外でも国内でも旅行ができたらいいです バックパッカーだったので、やはり色々なところに行ってみたいという好奇心があります 都市部よりもやはり自然が多いところ、山や川、海、島など  もちろん、仕事も頑張ります 新しい環境での職場になるはずですので、早く慣れていきたいと思います 日本暮ら

2020年の目標

イメージ
4/25(土)  毎年、新年の目標を立てていましたが、すっかり忘れていました 2017年の目標 2018年の目標 2019年の目標 新年度になってしまいましたが、今年の目標でも書いていこうと思います ちょうど、何を書こうか迷っていたのでネタがあり良かったです  2019年の目標を見る限り、去年は仕事に慣れて、耐えることが目標のようでした まあ、ほぼ達成できたかと思います 仕事にも慣れましたし、仕事が遅いインド人対応にも我慢しています 人手が足りず、有休も消化できずにいる環境でもなんとか耐えています 理不尽なことで不満を言われても、流すようにしてストレスを溜めないようにしています また、このコロナウイルスで外出禁止の状況も耐え忍んでいます 買い物も1週間に1回 出勤も用があるときのみだけなので、週に1回以下 原則在宅勤務 人との接触を必要最小限にしています  さて、2020年の目標はどうしましょう コロナウイルスで未だに見通しがつかない状況 任期が来年には終了するので、 新しい就職先を決める ことが今年の最大の目標です 今、就いている派遣員の仕事は任期制の派遣業務となっています そのため、任期の2年が終了すると新しく就職先を探さないといけません 正確には1年契約の更新1回で計2年です 更新時期で断れば、1年だけでも可能のようですが、正直1年だけでは短いと思います 派遣法が改正されるまでは、最大3年だったようですが3年だと長いので、 2年が私にとってはちょうどいい期間だと思います 学生の方は大学に復学できますが、社会人はそうはいきません 会社の取り組みで、若手社員に派遣員を応募して送り込ませている会社もあります そういう方も派遣員の前の会社に復職できますが、ごく一部かと思います  私は、外務省職員の試験を受けようかとは思っています 派遣員から外務省職員になるための採用試験が行われているようです これは、一般的に公募されている試験とは別に派遣員だけが受験できる試験 結果はどうなるか分かりませんが、とりあえず受けようと考えています 他には、地方公務員も考えています 海外活動等経験者枠という中途採用を導入している自治体もあります 公務員

2019年の目標

イメージ
1/26(土)  もうすぐ1月も終わりです 毎年、その年の目標を設定していますので今年もやろうと思います 2018年の目標 2017年の目標  毎年、未達成の目標が多いですが... 2018年で立てた目標は ①日本語教育能力検定試験合格 ②TOEIC800点 ③転職 ④ハーフマラソン1時間25分  ①と③は達成できました ①は2017年からの目標でしたので、やっと達成できたという感じです ③も在外公館派遣員に内々定し、3月から海外で働くことが決定しています  ②ですが、そもそもTOEICのテストを受けていません 最高が2017年の1月に受けたもので750点 それ以降は740点、710点と下降気味です 在外公館派遣員で2年間海外に行くため、TOEICは受けられません しかし、英語の勉強は続けていこうと思います  ④はハーフマラソンの大会には犬山で1回だけ出場しましたが、1時間27分でした 目標まであと少し ハーフよりはトレランに重点を置いているので、あまり気にしていません ひと月に1回レースに参加するという目標で1月から9月まで走っていました 海外でも走れるかは分かりませんが、継続していきます 9月から走るのを休んでいたせいか、12月の健康診断でひっかかりました コレステロールがやや高かったです 確実に運動不足です 以上が、とりあえず2018年の簡単な振り返りです  2019年の目標は「耐える」ことです 海外に生活拠点をおくことになりますので、慣れないことが多く出てくると思います 日本とは生活習慣や文化が違いますから、我慢しなければいけないことがあるでしょう とにかく「耐えて」頑張っていきたいです 海外の生活があまり想像できていないので、あまり具体的な目標が立てられません TOEICのテストはないでしょうし、ランニングも盛んな国ではありません とりあえず仕事に慣れることが一番の目標だと思います 前職の車部品の製造工場とは職場の雰囲気ややることもガラリと変わります  来週から研修が始まります 研修が無事に終われば、内定が決まります まずは目の前の研修に焦点を合わせて頑張っていきます 【今日のことば】 壁を押し続け

2018年の目標

イメージ
1/14(日) 約1年前に 2017年の目標 というブログを書きました 今日はその振り返りと2018年の目標を書いていきます 1年前に自分がどんなことを思っていたか、どのくらいの目標が達成できているかを 確認できるいい機会だと思います 2017年の目標は 日本語教育能力検定試験の合格 でした 結果は以前お伝えした通り 日本語教育能力検定試験、、、不合格 この2017年の目標は2018年も引き継ぎます 今度も計画を立て効率よく勉強していこうと思います 試験後は全く勉強していません... 2017年の目標の振り返りはここまでで、ここからは2018年の目標を書いていきます ・日本語教育能力検定試験の合格 ・TOEIC800点 ・転職 ・ハーフマラソン1時間25分 この4つが目標です このほかにも、小さな目標はあります スペイン語を勉強してDELEを受ける、TOEFLを受けるなど とりあえず、大きな目標を書きました 1つ目の 日本語教育能力検定試験の合格 は去年の引き続きです 2つ目の TOEIC800点 は2017年も取ろうと思ってはいましたが、未達成です 2017年は日本語教育能力検定試験の勉強もあってなかなか英語の勉強はできませんでした 去年は1月と7月に受けて、1月が750点、7月が740点でした TOEICの点数教えてましたっけ? 3つ目の 転職 はすでに動いています 今年の3月で退職する意思はすでに上司に伝えました 再来週には会社の方が派遣先の会社に来て、そこで面談があります 転職先に考えている候補は、アウトドアブランドのメーカーを考えています 登山やランニングが好きで、大学生の時にはアウトドア用品店でのアルバイト経験も あります 4つ目の ハーフマラソン1時間25分 は、学生時代の体力くらいには戻したいという願望です 中学2年生くらいには1キロ4分ペースの20キロ走をこなしていたので、このくらいの タイムには戻したいです 現在は伊賀のハーフマラソンで走った1時間33分37秒です ハセツネやウルトラマラソンなども

2017年の目標

イメージ
2017年の目標は日本語教師の資格を取ることです!! ところが日本語教師になるためには、この資格を取得しなければいけないというものは存在しません つまり、今すぐにでも日本語教師として名乗ることも可能です しかし、ボランティアで働くとなればそれで通用するかもしれませんが、 仕事として日本語教師を考えている場合は違います 日本語教師になるには3つの道があります ①大学で日本語教育に関する科目を専攻し卒業すること ②日本語教師養成教育機関で420時間以上履修をしていること ③日本語教育能力検定に合格すること この3つです 私が目指しているのは、③の試験に合格することです 毎年 10月 に行われるこの試験に合格すれば、日本語教師としての最低限の資格は持てるようになります 10月までの期間、仕事をしながら独学での合格を目指しています 現在は、使う教材を探し10月までどのように勉強していくかの計画をしているところです 本格的に勉強を開始するのは3月です 10月までの間、勉強したことや三重県での生活、バックパッカー時代の話を徒然と書いていきます 【今日の雑学】 エアーズロック周辺は尋常じゃないくらいのハエがいる 歩いていても、鼻やまぶた、ほっぺたに止まってくるので鬱陶しい 2014年4月 オーストラリア エアーズロックの朝焼け

【初めまして】自己紹介でもしとこうかな

イメージ
初めまして 簡単に自己紹介を。。。 元バックパッカーの SHINN です 2014年3月に東京にある大学を卒業した4日後に 世界一周 へ出発 (就活も就職もせず(笑)) 2016年1月までの22ヶ月、一度も帰国せず放浪してました 旅中はヒッチハイクしたり、絶景を楽しんだり、現地の方と仲良くなって家に泊めてもらったり、強盗に襲われたりなんてことも.. 訪れた国は40か国くらい(数えてない(汗)) 帰国してからは、初めての就活 妥協して途中入社した会社は、2Chにスレが立っているような限りなくブラックに近いグレー企業(入社する1週間前にスレを発見してしまった...) 大学で専攻していた法律や、旅で培った語学力とは全く関係ない生産技術の職業に就いてしまい、三重県にある工場でゆるりと仕事してます 今までしたアルバイトは対人関係の接客業や塾講師でしたが、今は毎日機械相手に仕事しています 今後は週1、2回のペースで更新していこうと思います 次回は、今後の目標でも書きます 【今日の雑学】 ブルガリアやロシア、ウクライナなどの文字のことを キリル文字 という Д←こういうやつ 2015年5月22日 ブルガリアのリラにて

アウトドアの知識をつけよう!

イメージ
旅の準備として (アウトドアの知識をつけたほうがいいよなぁ) (体力もつけとかないと) そう思ってどうやれば身に付くか考えた 「アウトドアショップで働こう」と思いついた 旅の資金もたまるし、知識も蓄えられる あわよくば社割でバックパックや寝袋など、旅の持ち物も安く揃えられる この一石三鳥の計画を考え付いた そう、いま私はアウトドアショップで働き始めて10か月目だ この選択は正しかった 上記の三点はもちろん、以前よりアクティブになった トレッキングやボルダリング 去年世界遺産になった富士山にも初めて行くことができた 途中の駅で降りて、バイト先までランニング トレランの大会やハーフマラソンにも挑戦した 関係ないが通勤中の電車で本もよく読むようになった 働き始めてミステリー小説を中心に40冊弱読んだ そんな職場とも残り4回でお別れである 2012年2月 東京 スカイツリー

結局は…

イメージ
「卒業してから旅に出る」 この決断に後悔はしていない 大学3年の11月 残り1か月で就職活動が解禁されるという時期 【旅をする】 か 【就職する】 大学生のため、休学や留学という選択肢もあった 「新卒が就職には有利」 そうは聞いていたがメリットが少ない 私にはそう感じた そんな悩んでいるとき、You Tubeで見つけた 電波少年のヒッチハイクの旅 ユーラシア大陸横断、南北アメリカ大陸縦断、アフリカ大陸縦断 大学の講義にも行かず、夢中になって見た 1日では見終わらない 次の日、その次の日もずっと見ていた この動画が、旅への気持ちを駆り立てたのは間違いない 【旅をする】か【就職する】 結局は自分の気持ちに従うことにした 2013年9月 東京 雲取山

ニューヨークへ

イメージ
大学2年生の夏休み 1か月NYへ語学留学した 英語力がついたかどうかは別として、刺激を受けたのは確かだ ホームステイ先から学校へバスで通う アメリカ人により近い場所に身を置いての生活 週末の観光 見るもの、訪れるところ、全てのことに目を輝かせた この経験があったからこそ、こうして旅に出たいのだと思う 「行ってみたことがないところへ、もっと行きたい!」 この気持ちは変わらない 語学留学の学校のため、英語圏外からの生徒が多い 実際にルームメイトはブラジル、インドネシア、ドイツから来ていた 【友人たちの国へ行き、再会する】 これが私の旅の目的の一つでもある 2011年9月 アメリカ ニューヨーク 自由の女神像

週末は旅行のアルバイト

イメージ
覆面調査のバイトなので、あまり詳しく書くことができない バイトの内容を面接で聞いてみる どうやら専門学校のオープンキャンパスに潜入するようだ しかも、全国の 何が良かったかというと、【タダで旅ができる】ということだ 新幹線や飛行機、ホテルなど時間の希望を出せば手配してくれる 地下鉄代や食費など使った経費も出してもらえた 行く専門学校の指定はできないが、東京以外が多かった 都内のときでも、行ったことのない駅で降りるのはなんだか新鮮だった このバイトで、初めて神戸や札幌に行った なかなか帰れない九州の実家にも帰った 京都に住む友人、大阪に住む友人にも久しぶりに会えた 半日はオープンキャンパスで費やすが、もう半日は観光できた 土、日とあるので十分見て回れる 「行ったことのない場所へ行くのって楽しい」 この時そう感じた 2011年8月 兵庫 神戸

覆面調査のバイトとは?

イメージ
1年生の春休みから、2年生の夏休みには海外へ行く そう決めていた そのためにはお金が必要だったので、塾講師以外のバイトを探した 引越のスタッフ、イベントスタッフ、治験etc… 短期で稼げるバイトで、大学生が考えるものは大体こんなものだ ネットで探していると面白いバイトを見つけた 説明にはこう書かれていた 〈好きな講座の説明会を受けて、レポートを作成するお仕事〉 簡単そうだったので、申し込んでみた 花びらは散り、葉桜になり始めた5月頃のことである この時はまだ知らなかった 【全国各地を飛び回る】ことのなるとは 早速、連絡がきたので面接に行ってみた のちに聞いたことだが、この時点でほとんど採用が決まっていた 理由を聞くと「写真を見て、真面目そうだったから」らしい 100以上の応募から一桁の人数のバイトが採用された その中に私も含まれていた  …続く 2013年4月 神奈川 鎌倉

きっかけは…

イメージ
「世界一周をやってみようと思ったきっかけは?」と聞かれると曖昧だ だが、「やろうと思った時期は?」と聞かれると、答えられる 「2011年の大学2年生の時期だ」と 塾長との会話、覆面調査のバイト、1ヶ月のニューヨーク語学留学など いろいろな要素がある 大学1年生から2年間やったバイトは塾講師だった 個人経営の小さな塾で、ここが人生初のバイト先である 塾長は私の親と同世代で、出身も九州だという バイトが終わった後も、何かと話すことが多かった 「大学卒業して、就職しないで海外にでも1、2年行ってみれば」 いつもと同じように、話し合っていた時に塾長が何気なく言った 「就職しても3年以内で辞めていく社員が増えている。 今、日本の企業に焦って就職する必要はないんじゃないかな」 と続けた 数か月前には東日本大震災が起きていた (3年生になったら、就活を始めて普通の会社員になる) そう思っていた私の考え方に、新たな進路先を提示してくれた 2012年3月 東京 浅草

自己紹介

イメージ
ただ今、卒業を3月に控える大学4年生 九州出身で、大学のために上京 卒業式に参加した数日後、就職をせずに1年から2年の間、世界を旅する 趣味 : 体を動かすこと、映画鑑賞、読書、懸賞 大学4年生になって、世界一周の体力をつけるため登山やボルダリング、 トレランやマラソンに挑戦するように 洋画や海外ドラマを見ることが好き 専らミステリー小説を読んでいる 懸賞では5万円分の楽天ポイントを当て旅の資金に 自己紹介はこのくらいで また何かあれば、少しずつ書いていこうかな 初めてのブログで何を書けばいいのか… 2012年7月 東京

初めまして

イメージ
2014年3月末大学を卒業。その後、世界一周をする予定。 ブログをやるのは初めてなので、出発までぼちぼちやっていこうと思う。 2012年9月 京都 清水寺