投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

困ったときの株の話②

イメージ
6/27(土)  先週は、車を売却しました コロナウイルスで業者も閉まっていたのが、営業再開に伴いようやく手続きが完了 前任者から引き継いだ年代物を売却 新しい車は中古ですが、離任した館員が所有していたもの 2年半ほどの新しい車両 ロックダウン中も時々バッテリーが悪くならないように、ドライバーに頼み エンジンをかけてもらっていました  前回同様、株の話です さて、海外にいても株の取り引きをやっていいのかという問題があります 証券会社によっては申請をしたり、口座の廃止や取引の制限をされることがあるようです 海外転勤等で出国(非居住)する場合は何らかの手続きが必要のようです おそらく税金の関係だと思います 詳しくはよく調べていないのでわかりません ここで、定義になる非居住者というのがポイント これも証券会社などによって若干異なるところがあります 2年以上外国に滞在する目的で出国し外国に滞在する者 1年以上にわたり日本以外に居住する者 一時帰国でその滞在期間が6ヶ月未満の者 他にもありますが、上記のような定義が主にあります ただし、在外公館に勤務する目的で出国し、外国に滞在する者は「居住者」として扱う という但し書きが私が使用している証券会社にはありました この但し書きの一文で、今まで通り日本にいた時のようにしています 元々、保有した株は長期保有目的が多いので、株の売買の取引は多くありません 一応ルールは守っています 今回のようなコロナウイルスで株式市場が大荒れになるという事態がなければ、 以前の株もしばらく保有していたかもしれません  こういうことは、もちろん派遣される前に全て調べてきました 銀行やクレジットカード、その他のポイントカードなどの住所も実家に移したりもしました 銀行に行って海外に行くので日本の口座はどうしたらいいのかという相談もしました 海外で働くとなると、出国する前のこういう準備も大変です また、出国して海外で生活を立ち上げることも大変です 【今日のことば】 芸術は見えるものを再現するのではなく、見えないものを見えるようにするのである ーパウルクレー 2014年8月 ペルー マチュピチュまでの線路トレッキング

困ったときの株の話①

イメージ
6/22(日)  昨日は土曜日でしたが仕事のメールで、ブログを更新する時間が取れませんでした というわけではなく、何をブログに書くか迷っていて、思いつきませんでした ブログの記事のストックがたまっていなかったので、昨日の夜に書きました 休日に働くことは滅多にありません たまに仕事のメールや電話がかかってくることがありますが、たいていはすぐに済みます やっとのことで思いついたブログの記事のテーマが、株の話 タイトルから分かるように来週は第2弾もあります  たまに何もないときにもチョコチョコ株の話をしています 趣味の一つ コロナウイルスが日本で広がるというときに、保有していたある程度の株は売り払いました コロナウイルス 現在は底値から大分回復します 売り払った株の資金で、コロナウイルスで安くなっていた株を分散して購入 基本的に逆張り 安くなっているときに購入することが多いです 右肩上がりの株を購入するのは稀 不祥事などで暴落した企業の株を狙って購入することもあります 今回は、株主優待がある株を買いました JALやANAなどの航空会社も安くなっていましたが、今の状況を考えて止めました どちらも一時期よりは回復しているので何とも言えません 昨日の時点で購入した3月よりも、2倍になっている株もあります といっても、少額を分散させて購入しているので数万円増えただけです iTunesカードが優待にあったので、ANAPという衣料小売り業など しかし、コロナのせいかiTunesカードの贈呈が中止になってしまいました この記事を書いているときに調べて初めて知りました 来年まで保有して待ってみようと思います 他の企業でも、優待を廃止したり減らしているところがあるようです 優待は年度ごとに変更したりなくなったりします  外国株の調子も戻ってきています 海外の保有株はアメリカの有名企業を中心に保有 一時はプラス2,000ドルほどまで減りましたが、現在は3月よりもプラスになっています テスラの勢いが凄いです 1株1,000ドルを超えました こんなになるとは思っていませんでした 数年前に思い切って購入した株 Tesla Motors, Inc.からTesla, Incに企業名が変更になっていることも気づきませんでした 保有したほったらかしにしているスタイル  こんな感じでとりとめもない株の話をし

思っていた海外生活とは違う

イメージ
6/13(土)  6月になり運動を再開 朝と夜の階段トレーニング 1階から屋上までの上り下り 初日は様子見で始めて1往復約1.2km、15分 2日目からは筋肉痛で大変 それでも練習5日目には12分まで短縮することができました インドの暑さに加え、マスク着用でかなりの疲労 中学生のとき心肺機能をつけるために、練習でマスクを着けてランニングしていたのを 思い出しました 今週は練習2週間目で、少しさぼってしまいましたがまだ続けています 昨日は10分にまでタイムを縮めることができました 筋トレとストレッチも再開しています かなり体が硬くなっていました 1ヶ月くらい続ければ柔らかくなってくると思います 開脚して胸が床にペタッとつくようになるまで頑張ります  6月になり、ロックダウンも緩和されてきた国も多いかもしれません 今年の3月から赴任している派遣員はかわいそうです 本来とは異なる異常事態での業務の公館 派遣される前に描いていた海外生活とはかなり違っていると思います まだホテル暮らしの人も、生活の立ち上げが途中の人もいるかもしれません そのような状況の人たちに比べれば、私はかなり恵まれています 住む家があり、近くにスーパーがあり買い物も不自由していません 仕事も1年間して慣れていますので、仕事しやすい環境 私も昨年の4月や5月が仕事に慣れるまで大変で、一番残業が多かった期間です 慣れない仕事をしながら、自分の生活も立ち上げないといけなかったからです 銀行に電話してオンラインバンキングを使えるようにしたり、 SIMカードを早く入手してスマホを使えるようにすること、 不動産屋に連絡して、部屋の不具合を報告し修理のアレンジなど 海外に限ったことではありませんが、新生活を始めるということは 仕事以外にもやることがたくさんあります 【今日のことば】 この世の中で一番贅沢な娯楽は、誰かを赦すことだ ーノーバディ グッドマン 2014年5月 ブラジル リオのキリスト像

ブログの編集

イメージ
6/6(土)  どうやら先週の記事でちょうど600個だったようです 世界一周中の記事も合わせていますから、思ったよりも多く感じます  6月になりました 6月になり、インドはアンロックダウンの発表がありました 6/1(月)から、通りを走る車や外に出ている人が多くなりました それでも、まだお店などは閉まったままです ショッピングモールは来週の月曜日から営業再開の予定 今回のアンロックダウンの発表から段階的に緩和していきます ただし、インドの感染者数はいまだに増え続けております ここ数日は毎日9,000人以上の感染者が増えています そんな中での国内線のフライトが先週再開、そしてショッピングモール等が来週再開 まだまだ、増加するような気配 致死率は欧米に比べれば低く、回復者も毎日多数いることが唯一の救いかなとも思います  今年の5月の記事からアップする写真が切れたので、世界一周中の写真を載せています また、世界一周中の記事に写真を貼り付ける作業も少しずつやっています 2014年からの古い記事を懐かしみながら、写真を更新しています なるべく、以前載せている写真とは別のものを使用するようにしていますが、 もしかしたら重複しているものもあるかもしれません  世界一周中の記事といっても、インドの途中で終わっています 記事を書くのが面倒ということ、使用していたスマホが故障したこと、 日記はつけていたこと、wi-fiを毎日使用はできないことなどもあって途中でやめました もしかしたら、インドの途中で記事が終わっているのも運命なのかもしれません こうしてまたインドに来て仕事することになるとは当時思っていませんでした あのまま日本に帰るまで記事を更新していたら、他の国に派遣されていたかもしれません  昔の記事を読むのは面白いです そういえば、あの時こういうことを思って旅していたなとか、 考え方が若いなとか、あの時あった人たちは元気かなとか 色んな楽しい思い出や、苦い思い出をたくさん思い出しながら読み返しています また旅したいな、またここに行きたいなという思いで日々過ごしています 早くこのコロナ禍が収束、終息するのを願うばかりです 【今日のことば】 勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。 ー野村克也 2014年4月 ウルグアイ コロニアデルサクラメントのクラシックカー