投稿

ラベル(ノルウェー)が付いた投稿を表示しています

14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

オーロラの街と別れ、そして海外で列車に乗り間違えた(汗)

イメージ
1/28(水) 【トロムソ ~ ルーリオ】 夕方と夜しかない街、トロムソ 太陽はほとんど姿を現さない 昨日1日はトロムソの街歩き いつもより寒く、雪も降っていた そのため、軽く見て回った まぁ見所が少ないというのも理由の一つだが… やることが無いので、ポストカードを書いて、日本に送った 送り賃は1枚17クローネ(約260円) う~ん、やっぱり高い ノルウェーの郵便局マークは、なんだかモンスターボールを連想してしまう あとは、バスの時間をツーリストインフォメーションで聞いた ナルヴィクに戻って、そこから列車に乗る予定 トロムソからナルヴィクは1日に3本 6:10、10:00、16:00 ということで、朝イチのバスに乗るため、昨日は空港で徹夜 今朝の5時に空港を出発 外は真っ暗で寒い 1時間でインフォメーション前のバス停に到着 来ていたバスに乗り込んだ 6:10発 Torghatten buss 社(おそらく…) 375クローネ(約5720円) 暗い道を4時間半かけて戻っていく 因縁の町、ナルヴィクへ もう寒い思いはコリゴリだ… 持っていたオレンジジュースがシャーベットになったくらい寒かった スーパーで春巻を2本買って、残っていたパンと昼食にした 列車用のご飯でポテチも購入 ナルヴィクの駅では日本人の団体と遭遇 こんな小さな町やのに 列車の乗客の半数は日本人 今日のナルヴィクは晴れ 駅のホームの向かい側の山と入り江が綺麗に見えた 12:40発 SJ社(スウェーデン鉄道) 554クローナ(約7980円) ノルウェーの通貨はクローネ スウェーデンはクローナ 一文字違い ナルヴィクはノルウェーだが、支払いはスウェーデンのクローナだった まぁ、カード払いなんだけど スウェーデン鉄道は学割の他にユース価格があった 学生でなくても、25才以下は割引してくれる 日本人は若く見えるから、少しオーバーしても大丈夫かもしれない パスポートのチェックも車内ではなかったし 列車は1日に2本、スウェーデン方面へ走っている 10:50、12:40 トロムソからスムーズに移動するには、トロムソを6:10に出

観光とは光を観ること!

イメージ
1/26(月) 【トロムソ】 そう、オーロラを見に行ってきた トロムソ空港の隅っこに3つ並んだソファ その一番左の上で目を覚ました トロムソ空港の発着便数は少ない そのため、朝もあまり騒がしくない 空港にはwi-fiもあるし、充電もできる かなり助かる ナルヴィクで寒空の下、9時間耐えた疲れがまだ残っている 空港からトロムソの中心街までは歩いて1時間 もちろん10kg近いザックを担いだままの移動 昨日と同じバーガーキングで今日の予定をたてる 天気予報とにらめっこ オーロラを見るためだ ここトロムソはオーロラの出現率が高いことで有名 通ってきた街のトロンヘイム、ボーデ、ナルヴィクでも条件が良ければ見ることはできる しかし、曖昧な情報しかなかったため確実に見えると言われるトロムソまで来たのだ また、気温がそれほど低くなく観察しやすい 私のときは、2~5℃も気温があり、あまり寒くなかった 1時間おきくらいに天気予報とオーロラ予報をチェック それから窓の外もチェック 今日は雲があるが、雲の切れ間からうっすらと太陽の光も少しは見える チャンスかもしれない 決断しツーリストインフォメーションに向かった いくつかオーロラツアーの会社を紹介してもらった 6つある中から値段とツアー内容を比較 そして、ようやく1つに絞りこんだ ツアーの予約はインフォメーションでもできた また、ツアー開始3時間前だったが当日の予約もできた 予約できずに、今夜行けなかったらどうしよう と、不安もあったが一安心 ちょっとドキッとしたことはあった 予約には名前と携帯番号もしくは、滞在先が必要だった が、空港泊の私にはそんなものない まだホテルを取っていないと言うと、大丈夫だった しかし、受付の女性は勘がいいのか、 「外は寒いから、絶対ホテルを取りなさい。空港は閉まるから泊まったらダメよ」 と言ってきた 一瞬ヒヤリとした 昨日空港でお世話になったばかり… そんなこともあったが、無事に予約完了 大きなザックは邪魔なので倉庫の陰に隠す 予約したあとにパラパラと雨が降ってきた おいおい、大丈夫か それも出発前には止んだ 18:30発

得意技は空港泊!

イメージ
1/25(日) 【ナルヴィク ~ トロムソ】 気温-5℃の中、外で9時間待つことに挑戦した昨夜 その後、天気は変わり、大粒の雪が降るようになった 私が歩いてきた足跡も消えるくらいの大雪 途中、凍死しそうになりながらも無事に朝を迎えた ストレッチしたり、体を動かして体を温めた 反復横跳びが一番体が温まった どうでもいいか… 7時になり、ナルヴィクの駅の待ち合い室に滑り込む 温かい~ 駅にwi-fiがあるのは昨日で調査済み 無人駅なのに19時には閉まるので昨夜は苦労した 待ち合い室に貼ってあったバスの時刻表を見ると、次の町までは12:50発 トロムソ行 おそらく、ナルヴィクよりは栄えているよう ネットを繋ぎ、情報収集 すぐにバスの時間がきた 雪が舞う中、駅からバス停まで移動 この区間のバス会社もおそらく1社のみ 12:50発 Trghatten buss 社(たぶん) 375クローネ(約5710円) 昨日のバスよりも高くなっている… 移動時間は短くなっているのに トロムソには17時半過ぎに到着 4時間ちょっとのバス移動 普通のバスだったが、さりげなくwi-fi付だった 南米のバスのように、 「wi-fi付いてまっせ」 と誇張するのではなく、バスに乗車したら、さも当然かのように付いていた ナルヴィクからトロムソの区間はほぼ満席状態 途中のバス停で降りる人がいれば、それと同じくらいの人がバスにのってくる 今日は日曜日 ノルウェーのほとんどのお店は閉まっている ただファーストフード店などは開いている 一瞬、昨夜の出来事が頭をよぎった いつものようにバーガーキングでまったりしながら、計画を立てた ホステルを調べると、最低価格でも、1泊1万円近くする 今夜も野宿覚悟で空港に向かった するとトロムソの空港はどうやら24時間開いているようだ 助かった 秘技、飛行機使わないけど空港泊 ベンチではなく、ソファがあったので、今夜はその上に寝袋を広げて寝た 警備員から締め出されることもなく、そのまま夜は更けていった 2015年1月 ノルウェー トロムソ 北極教会

-5℃の空の下に9時間

イメージ
1/24(土) 【ボーデ ~ ナルヴィク】 深夜1時に閉まるボーデの空港 極寒の中締め出されるのかと覚悟していた 警備員がやって来て 「3時間後にまた開けるから、このフロアからはどこにも行かないでね」 と、逆に空港に閉じ込めるパターン そのおかげで、ベンチで横になり、ぐっすり眠ることができた 起きたのは7時過ぎ こちらの夜明けは10時過ぎ それくらいになって行動を開始した 次の町までヒッチハイクで行こう そう思っていたが、寒いので断念 こんな寒さの中やったら、親指がちぎれてしまう それに何時間も待たなければいけないかもしれない そうすると、寒さで体温と気力を持っていかれるのは必至 また、日照時間が5時間くらいしかない 10時に日の出 15時に日の入り だいたいこんなもん これだと車が捕まらなかったときが心配 昨日より気温は低く、風が強い 天気もあまり良くない 昨日の天気の方が珍しかったようだ 昨日、レンヴィク山に登っておいて正解 とりあえず、ご飯を求めてICAというスーパーへ 今日もおすすめの惣菜を訊いて、42クローネ分詰めてもらった パンも一緒に購入 またあのラグビーボールのようなパン どのスーパーにも、パンカッターの機械が置いてある その箱の中にパンを入れると、ウィーンと音をたて10秒で勝手にスライスされて出てくる とても便利な機械 ベンチに座って早速、買った惣菜とパンを広げた カットされたポテト、ソーセージをマヨネーズで和えたものに玉ねぎ、 ニンニク、チーズをのっけてオーブンで焼いた料理 パンと一緒に食べると、結構腹にたまった 次の町はナルヴィク ボーデ ~ ナルヴィク間はバスが走っている 昨日受付で聞いたら、7:15と15:05の1日2本のようだ 港の横にあるバスターミナル 窓口は閉まっていたので、直接バスで購入 バス会社はおそらく1社のみ 15:05発 Nordland fylkeskommune 社(定かではない) 367クローネ(約5590円) 列車よりも高い… しかし、ヒッチハイク以外にはこのバスか飛行機しかない 至って普通のバス 暗くなり始めていたので、眠りに

ノルウェーで冬山トレッキング(レンヴィク山)

イメージ
1/23(金) 【ボーデ】 ノルウェーの鉄道は快適そのもの 時間通りに運行する 普通のことだが、南米に長くいた分、とても新鮮に感じる 昨夜11:40に列車は出発 朝の9時過ぎにボーデ到着 9時間列車に揺られていた といっても、揺れに気づかないほど車内は静か 一度寝てしまえば、終点まで寝てしまう 今回は乗務員に起こされた 降りる支度をして外に出た ここも道が凍っている オスロ、トロンヘイムに比べ明らかに寒くなった 風の冷たさが違う 赤いレインジャケットをザックから取りだして着た 駅は海沿いにある 港の向かいにある雪を被った山が朝日に照らされ美しかった 照らされた雪は、燃えるようにオレンジに染まっている 駅から少し離れたツーリストインフォメーションへ歩いて向かう 地図を手に入れ、おすすめどころを尋ねた レンヴィク山というところからの景色がいいらしい トレッキング好きの私にとって嬉しい情報 幸いにも、今日の天気は快晴 列車の中でたっぷり寝ていたので体力も全快 ボーデに来て1時間後には、荷物をかついだまま山に向かっていた 朝食も何も取らずに… 駅から見たあの山の光景が頭から離れなかった あれをもっと景色のいい所で眺められる その事を想像すると、不思議と足取りは軽かった 町の中心から登山口まで1時間弱 もちろん道はアイスバーン 大きなトラックの轍はワッフルみたいになっている そこをサクサク踏みながら歩く 久しぶりの雪山登山 軽装備だが、大丈夫だろう でないと、インフォメーションの人もおすすめしないはず 大きな荷物に、靴はランニングシューズ すれ違う登山者の装備を見たが、手ぶらでアイゼンをしておらず、簡単に登れるようだ 登山口からは、圧雪されたトレースが導いてくれる すぐに氷った湖、川が現れた 自然が作り出した氷の色は、水晶のように透明 時折滑りながらも、頂上を目指す足取りは変わらない 雪で足の爪先の感覚が麻痺してきた 雪が溶け、切り立った岩肌丸出しの部分もありコースは思ったより危険 山の端から漏れる太陽の輝き 照らされる白い山肌は幻想的だ 時刻は11時頃 ボーデは今の季節、10時過ぎが日

幸せの国、ノルウェー

イメージ
1/22(木) 【トロンヘイム ~ ボーデ】 一通り街歩きが済んだので、次の目的地への切符を買った なるべく早く、物価の高い北欧から脱出しないと… かつ、ここまで来たからにはオーロラを見ておかないと さらに北を目指す バックパッカーらしいバックパッカーもほとんど見かけない 昨日寝た橋の下のベンチ 工事中で人通りも少なく、いいポイント 寒さを除けば… 北欧の冬を完全になめていた 寝袋にくるまりさえすれば、何とかなるだろうと思っていた 実際は…寒すぎる オスロでも野宿して眠れなかったが、そのときよりも震えた 風がふかなければ、耐えられない気温ではないんだけどなぁ そよ風レベルで悶絶 強い風がふくと、生死に関わるとさえ感じた 深夜2時にたまらず避難 駅、バスターミナルに行くもどちらも閉鎖 ファーストフード店も、海外では24時間営業ではない 夜の9時10時には閉まる スーパーマーケットは11時までやっている 万策尽きた私は、駅横にあったエレベーター前のスペースに避難 外よりは暖かい 狭い直方体の中で、駅が開く時間になるまで耐え忍んだ 油断すると、自動ドアが開いて寒い風が入ってくる そのため、隅っこに小さく丸まりじっとしていた 駅が開くと、すぐにそちらに避難 ベンチに座ってぼけーっとした 週末になるせいか、スキー板やボードを抱えた多くの若者たちが、 駅に来ては次々と電車に乗り込んでいった こちらでは冬の風物詩といった光景だろうか みんな厚手のスキーウェアを着て、バックパッカー並の大きな荷物を背負っている 私の列車は夜行 夜までは、また街歩き 昨日、夜景を見に行って綺麗だったクリスチャン要塞 今日は夕暮れ時に行ってみた 丘から見える景色は雄大 雪を被った山 綺麗に澄んだ海 それに続く緩やかと流れる川 水面はきらきらと光っている 空は青、紫、ピンク、オレンジと色鮮やかに染まっている ポストカードのモデルにありそうな風景が目の前に広がる 大きな建物がなく山に囲まれた景色は、どこか故郷を思い出させる と同時に、ここが国内で3番目に大きな都市だと言うことが俄に信じがたかった それほど小さな街に思えた

ノルウェー縦断

イメージ
1/21(水) 【オスロ ~ トロンハイム】 昨夜、オスロからの夜行列車に乗った 午前の便だったら、道中の景色も楽しめるのだろう 23:46発 NSB社 249クローネ(約3860円) この値段なら、許容範囲内 列車は出発20分前にやってきた 私のチケットは安いものなので自由席 座った席が予約されていれば、退けばいい ただそれだけのこと 寝台の車両もある 荷物は頭上の棚、もしくは入口付近の荷物置場が利用できる 席の上の棚も十分なスペースがあった そこにザックを置いた 隣には誰もいない 他の乗客も1人で2席利用している 寝台の乗客以外はノーチェック チケットを持っていれば、出発後10分で車掌がチケットを切りにくる シートには、アメニティが一式 ブランケット、枕、アイマスク、耳栓 枕は自分の息を吹き込んで、膨らませるタイプ こんなに揃っているなら、一式持って帰りたい 席の座り心地も良く、座席の下にはコンセントもついている フリーのwi-fiもあるが、登録には携帯番号が必要だった そのため携帯番号がない私は、寝ることにした 今までの旅で乗った列車の中で快適さは一番 ちなみに、一番下はアルゼンチンのコルドバ ~ ブエノスアイレス間を走っている列車… 車掌にチケットを見せると、すぐに眠りに落ちた ここ数日はまともに寝ていなかった 駅やバスターミナルで座りながら寝たり、外のベンチで凍えながら横になった 久しぶりの熟睡 途中、他の駅で止まったようだが、それさえ気づかなかった 気づかなさすぎて、トロンハイムに到着したら、他の乗客に揺すぶり起こされた 定刻通り6:54着 オスロから7時間 ノルウェー第3の都市、トロンハイム こっちは雪が降っていない 北へ移動したのに、寒さもそこまで変わらない でも、以前降った雪の溶け残りがたくさんあるし、道も凍っている オスロ同様、日の出は9時以降 そして、16時には暗くなり始める 日照時間が短いノルウェーの冬 外はまだ暗い 駅は小さく、隣の建物はバスターミナル インフォメーションデスクなどはない 街中まで出ないといけない 駅で地図だけ手に入れた あとは、次

夏より冬が好き。でも、雪は嫌いだ!

イメージ
1/19(月) 【オスロ】 時間ばかりが過ぎていく JFK 空港に籠っていたせいか、旅のやり方を忘れている… 元々、無計画の旅 のんびりしすぎていると、北欧では凍え死んじゃう いや、シェンゲン協定が切れてしまう お金もすぐになくなってしまう 寒いからヒッチハイクを諦めた というか、オスロは九州でいったら大雪レベルの雪が降っている ボテッとした雪の結晶がしんしんと積もっていく すぐに計画変更 列車は前日までに購入すれば少しは安くなるようだ 通常の3分の1の値段以下で、明日の夜行列車のチケットを購入した 今日の夜行列車もあったが、明日の方が100クローネ安かった というのが、券売機で簡単にできる わざわざ窓口まで行かなくてもいいのだ ただ、支払いはカード払いに限る 出発地と目的地の駅を入れれば、出発時間と値段の一覧が表示されるようになっている せっかくヒッチハイクできそうなポイントも探したのに無駄足となってしまった オスロにはどうやら明日まで居そうだ そこで、雪が降る中、止むのを見計らって美術館に行ってみた あのムンクの『叫び』がある美術館 足元が悪い中、歩いて行ったが、どんどんと風は増し、まぶたには雪が積もってきた しかし…美術館は1月いっぱいは休館だそう 展示品の入れ替えを行うらしい どうしよう 列車は明日の夜 24時間以上やることがなくなってしまった… 美術館代の100クローネは浮いたが、オスロで唯一行ってみたかったのがそこくらい 街を歩こうにも、雪の前に二の足を踏む ザックがあり、身軽ではないということもある でも最近では10kgくらいあるザックを担いだまま歩いていても気にならなくなった 天候には逆らえない 仕方がないので、雪の状況を見ながらマックやバーガーキング、 駅をはしごしながら街歩き 手袋をしていても手は冷たくなる 手袋の上から、ハァハァと息を吹きかける ダウンジャケットを着ていてもそれを通り越した寒さが肌には伝わる 靴下を履いていてもつま先はじんじんする 全身の毛が逆立っている ノルウェーは雪国で慣れているせいか、雪への対応が早い 昨夜から朝にかけては融雪剤が街中に散布されていた そ

人生初のヨーロッパはノルウェー

イメージ
1/17(土) 【オスロ】 朝4時過ぎ いや、時差の関係で10時過ぎ 定刻通りに機体は着陸し、ゆっくりと停止した ポーンというシートベルト着用サインの解除の音と同時に立ち上がる乗客 あっけない飛行時間だった オーストラリア ~ チリ間の半分程 映画好きの私も眠気には勝てなかった 1本も満足に鑑賞することなく、ヨーロッパに到着した イミグレーションもあっさり 簡単な質問に答えると、パスンとスタンプが押された 人生初のヨーロッパ上陸 航空券が一番安かったからという理由だけで来てしまった 荷物を受けとると、X線検査もなくそのままゲートを越えた とりあえず、ATMでお金をおろした EUに加盟していないノルウェーの通貨はクローネ ホステルに関していえば、最安で3000円ちょっと しかも、リネン代と朝食代が別々のホステルが多い したがって、朝食を抜きにしても1泊4000円弱かかってしまう これが最安なのだから驚きだ あれだけ、アメリカで高い高いと言っていた物価もノルウェーはそのさらに上をいく こんな国で、生きていけるのか不安で仕方ない… インフォメーションデスクでホステルについて聞くと、 どうやらセントラル駅に行けとのこと そっちの方が、ツアーリストインフォメーションがあるから詳しいらしい あと、ノルウェーは英語が通じる それから、思った以上に移民国家である 白人社会だと思っていたが、黒人や中国系、アラビック、ラテン系など多様 そんなこともあり、あまりアメリカを出国した感じがあまりしない しかし、人々の会話やアナウンスを聞くと、初めて聞く言語 息の漏れ方などはドイツ語に近いものを感じる オスロのセントラル駅までは列車 NBSという国鉄で90クローネ(約1390円) やはり高い… 係りの女性が切符の買い方を優しく教えてくれた 空港から2駅 20分程で到着する きれいな列車 振動もほとんどない 車窓からは白い景色が見えた 雪がうっすらと積もっている ところが、外に出てみると予想していたよりも寒くはない ニューヨークとトントンくらい 風がない分、オスロの方がマシに感じる それでも街を歩くと、歩道がアイスバー