投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

最近の休日の過ごし方

イメージ
9/23(土) 最近の休日の過ごし方はのんびりとしています 遅くとも9時半までには起きるようにしています 起きたら、ランニングに出かけます 家の近くを約4㎞音楽を聞きながらのランニング イヤホンはもちろん懸賞で当たった 前回紹介したもの 帰宅したら、シャワーで汗を流す シャワーは温水でなく、水シャワー 火照った身体にはちょうどいい シャワーから上がると次は洗濯 洗濯機を回している間に、布団を干す それから、スピーカーで音楽をかけながら掃除 部屋、トイレ、お風呂、キッチン、ダイニング 掃除の途中で洗濯物を干す 終わったら、ブランチ 休日はなるべく自炊 今日は懸賞で当たった、 オタフク製品詰め合わせ で鶏のあんかけ和え ブランチを済ませると、午後からは勉強 布団を裏返して、近くの地域センターに行って勉強 20人ほど入るこじんまりとした学習室が割り当てられている 学生のテスト期間になるといつもよりは賑わうが、普段は5,6人の静かな場所 NAFLのテキストも23冊目に突入した 24冊で最後 予定通り、10月からは過去問中心の勉強にシフトできそう 日本語教育能力検定試験は10/22(日) 試験までちょうど1ヶ月 学習室が開いているのが17時までなので、それまでは勉強タイム 17時になると帰宅して、洗濯ものと干してあった布団を取り込む 布団と洗濯物をたたんで、押し入れに収納する それが終わったら、近くのスーパーで買い物 ポッドキャストを聞きながら歩いて向かう よく聞いているのは「大竹まことゴールデンラジオ」「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」 「サンドウィッチマンの東北魂」「トータルテンボスのぬきさしならナイト」 「三四郎のオールナイトニッポン」 3年前は、TBSジャンクもポッドキャストが配信されていたので「爆笑問題カーボーイ」 「バナナマンのムーンゴールド」「安住紳一郎の日曜天国」などを聞いていた スーパーに買い物に行くときもあれば、近くのイオンに行って暇を潰す時もある イオンのフードコートで夕食を食べることもある 帰ってから、シャワーを浴びてゆっくりしたら就寝 そんな、なんてことない1日が多い 誰とも話さない日がある

勉強の秋、それとまた懸賞あたりました!

イメージ
9/16(土) 昨日は有休を使ってゆっくりしました 月曜日は敬老の日で祝日ですが、私の会社は関係ありません 普通に出勤日です 8月はちょっと遊びすぎたので、9月は勉強モードでいきます 日本語教育能力検定試験も10/22(日)にあります 日本語パートナーズの締め切りも10/19(木)までです 在職証明書は手に入れたので、あとは大学の卒業証明書と推薦状だけです 大学の卒業証明書は昨日郵便局へ行って、大学に申請書を送付してきました 推薦状も今週の頭に上司に書いてくださいとお願いして了承を得ました あとは、日本語教育能力検定試験に向けて試験勉強をするのみです テキストがあと4冊残っています 24冊あったテキストも残り少し あとは、過去問や対策集を10月から解いて慣れていく計画です 合格点には届いていないので、まだまだこれからです 2ヶ月前 はこんな感じです さて、今日も勉強頑張ってきます! それから、また懸賞当たりました! 2週間前ですけど、身に覚えのない宅急便が届きました 中を開けてみると、イヤホンでした ちょうどその前日にイヤホンを失くしたばかりだったのでグッドタイミングでした もう、これ使ってランニングに5回行ってきました 宝くじよりは懸賞って当たりますよ こういう身に覚えのない宅急便や郵便物が届くと、思いがけず嬉しいですね 【今日の雑学】 台風もハリケーンのように名称が付いている、今回の18号はTALIM(タリム) 2017年8月 懸賞で当たったパナソニックのイヤホン

TOEICの点数教えてましたっけ?

イメージ
9/9(土) 9月になり、季節の変わり目ということで私の周りは体調を崩している人が多いです そういえば、7月に受けたTOEICですけど前回(1月)より10点DOWNの740点でした😱 リーディングの点数が上がりません 勉強足りないという自覚もありましたし、解く時間も足りなかったので当たり前と言えば 当たり前の結果なんですけどね 半年前よりも点数が下がっているのは、悪いことなのか それとも点数があまり変わらず、英語力を維持できていると考えれば良いことなのか 気持ちの持ちようで変わりますよね~ リーディングもリスニングも370点前後で伸びません さて、その他の報告としては仕事に関して少し進展がありそうです この前の金曜日に会社の営業の方との面談がありました そこで、日本語教師を目指していますという意思を伝えると、同じグループ会社を 紹介していただけるということになりました 早ければ来月には返事を聞いて、とりあえず日本語学校の見学をさせてもらえる流れに なりました また、それとは別に 日本語パートナーズ ももちろん申し込みますよ! そのための、在職証明書や大学の卒業証明書、応募書類などの準備も進めている ところです それと、報告はまだあります 久しぶりにマラソン大会に参加することにしました 日本語教育能力検定試験 (10/22)が終わった11月以降の話ですけど 11月にハーフマラソン、12月にトレイルランニングの大会に申し込みました どちらも三重で開催されるものです 8月〆切の東京マラソンに申し込みするのを忘れたので、他の大会に参加しまくる予定です 日本語教育能力検定試験まであと1ヶ月半 まずはこちらに注力していきます! 【今日の雑学】 TOEICが役立つのは日本企業のみ(韓国もかな)。海外はTOEFLが主流でTOEICのスコアは全く役に立たない 2014年9月 コロンビア グアタペのカラフルな街並み

日本語パートナーズ説明会@名古屋

イメージ
9/2(土) 三重は涼しくなりましたよ! 先週の暑さとは、うってかわって寝苦しくないです 近くの田んぼでは稲刈りを済ませている裸の田んぼも目につきます 秋の足音が近づいているようです 今日は題名にもあるように日本語パートナーズの説明会を受けに名古屋まで 行ってきました 日本語パートナーズとは、海外へ日本語教師として働いている現地の方の お手伝いをするためのプログラムとなっています 主な派遣先は東南アジアなどに限られています 詳しい情報は 日本語パートナーズ のホームページへお願いします 説明会では、派遣プログラムの概要説明、経験者による現地での活動のプレゼン、 応募方法の説明、質疑応答というないようでした 説明会に行ってみて、改めてチャレンジしたい気持ちが高まりました 応募資格が20歳から69歳と幅広く、特別な資格も必要がないため学生から定年退職した 方など様々なバックグラウンドを持つ人々が集まるようです 今回の募集ではタイ、ミャンマー、インドネシア、ラオスの4ヶ国となっております このうちタイとラオスは世界一周のときに行ったことがある国でもあります ラオスの印象はのんびりとして良かったです タイは観光地化されていて、余り感動しませんでした 現地の方々も欧米人が喜びそうなイベントをしたり、カフェなどのお店を開いている ところもありガッカリしました 今回、私が狙っている国はミャンマーとタイです 特に、ミャンマーは世界一周中に行きたくて行けなかった国の一つでもあります ビザの申請や当時の旅のルートが外れること、残金などの関係で断念しました ビルマからミャンマーになり、アウンサンスーチーさんが解放され、資本主義の波が 来ており、変革の時代にある国だと勝手に思っております その変革の時代に身を置いて、肌で彼らの考えや生活に触れたいと感じました 日本語パートナーズは、1回の応募で複数ヶ国の希望を出せるようです 優先順位はつけられないようで、○か×のみのようです ミャンマーとタイに○を付けるか、それとも一応全ての国に○を付けるか悩むところです 募集人員も国によって違います 募集要項にいよると、 タイ:40名程度 ミャンマー:5名程度 インド