14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

最近の休日の過ごし方

9/23(土)

最近の休日の過ごし方はのんびりとしています

遅くとも9時半までには起きるようにしています

起きたら、ランニングに出かけます

家の近くを約4㎞音楽を聞きながらのランニング

イヤホンはもちろん懸賞で当たった前回紹介したもの

帰宅したら、シャワーで汗を流す

シャワーは温水でなく、水シャワー

火照った身体にはちょうどいい

シャワーから上がると次は洗濯

洗濯機を回している間に、布団を干す

それから、スピーカーで音楽をかけながら掃除

部屋、トイレ、お風呂、キッチン、ダイニング

掃除の途中で洗濯物を干す

終わったら、ブランチ

休日はなるべく自炊

今日は懸賞で当たった、オタフク製品詰め合わせで鶏のあんかけ和え

ブランチを済ませると、午後からは勉強

布団を裏返して、近くの地域センターに行って勉強

20人ほど入るこじんまりとした学習室が割り当てられている

学生のテスト期間になるといつもよりは賑わうが、普段は5,6人の静かな場所

NAFLのテキストも23冊目に突入した

24冊で最後

予定通り、10月からは過去問中心の勉強にシフトできそう

日本語教育能力検定試験は10/22(日)

試験までちょうど1ヶ月

学習室が開いているのが17時までなので、それまでは勉強タイム

17時になると帰宅して、洗濯ものと干してあった布団を取り込む

布団と洗濯物をたたんで、押し入れに収納する

それが終わったら、近くのスーパーで買い物

ポッドキャストを聞きながら歩いて向かう

よく聞いているのは「大竹まことゴールデンラジオ」「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」

「サンドウィッチマンの東北魂」「トータルテンボスのぬきさしならナイト」

「三四郎のオールナイトニッポン」

3年前は、TBSジャンクもポッドキャストが配信されていたので「爆笑問題カーボーイ」

「バナナマンのムーンゴールド」「安住紳一郎の日曜天国」などを聞いていた

スーパーに買い物に行くときもあれば、近くのイオンに行って暇を潰す時もある

イオンのフードコートで夕食を食べることもある

帰ってから、シャワーを浴びてゆっくりしたら就寝

そんな、なんてことない1日が多い

誰とも話さない日がある


【今日の雑学】
登山用のレインウェアは防水透湿性の素材でゴアテックスがいい
水は弾くが、中の蒸れは逃がすという素材でレインウェアやトレッキングシューズを
選ぶ一つの基準となる
これが使われていると、値段が他のものよりも1万円近く高くなることも...


2017年8月 三重の花火大会

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格