14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

BGMは…

夜明け少し前に起床

軽く火を起こして、冷えた体を温める

あんなに火照っていた体も朝にはおさまっていた

朝ごはんを済ませ、カタジュタに向かう

道中、シャワーを浴びに寄る

昨日の疲れと一緒に赤い土汚れも洗い落とす

カタジュタでも、2時間ほどかけてトレッキング

BGMはハエの羽音

10数匹が周りに常駐している

頬や耳、鼻はもちろんのこと

遠慮なしにまつげにまで止まってくる

バスの中もハエでいっぱいになってきた

走行中には気にならない

が、停車中は外にいるのとさほど変わらない

昨日の夕方から、遠くに見えていたエアーズロックもすぐそこだ

服もズボンも靴も赤土の汚れがひどくなってきた

宿に帰ったら洗濯しなければ…

そしてエアーズロックへついに到着!

この旅最初の目的地

遠くから見ても、一目でエアーズロックと分かる

それほど大きくて偉大だ

今まで以上にハエが多いようだ

ネイトの説明が羽音で入ってこない

エアーズロックの映画といえば「世界の中心で愛を叫ぶ」

ネイトの説明にも出てきた

しかし、数年前からエアーズロックの登山は禁止になっている

危険だから、神聖な場所だからと日本語でも注意書きがある

それにも関わらず、登っている観光客もいた

日本人でないことを祈る

バスに乗ってサンセットのビューポイントへ移動

ここで、今夜の晩ご飯

カレーヌードル、野菜の炒め物、チキンのスパイシーな和え物

続々と観光バスが現れ、あっという間に人だかりができた

それに伴い、どこからともなくアボリジニの行商人も現れた

日本人観光客の団体姿も見られる

夕陽に染まるウルルは見れなかった

が、真っ赤に燃える綺麗な夕陽は拝むことができた

2日目になり、次第に他のツアー客とも仲良くなってきた

特にドイツ人

みんなからはone directionと呼ばれている

いや、もじって one election だ

トレッキングの時は、常に上裸

バスの中や休憩で立ち寄るスタンドなどでは裸足

ところで、ネイトの運転は夜になると、激しくなる

テンションが上がり、同じところを円を描くようにクルクル回る

また、ジグザグ走行して車内を揺らす

夜はまた満天の星を眺める

サザンクロスがはっきりと見える

シャワーを浴びてゆっくりする

ドイツ人とトランプ

言葉は違うが遊びとなると一つになれる

明日は最終日

朝焼けのウルルが望めることを願うばかりである


2014年4月 オーストラリア ウルル

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格