14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

仕事を頑張るモチベーション見つけた話

6/11(日)

昨日と今日を使って平成28年度の日本語教育能力検定試験の過去問を解きました

平均点ほどの6割しか取れなかったです

合格に必要なのは、大体7割くらいだと踏んでいます

発音問題や記述問題もあるので、マークシートで8割くらいは取っておきたいです

あと4ヶ月で間に合わせるようにします

発音問題の対策も始めていかないといけないので、今ウォークマンを探しています

さて、仕事は相変わらず忙しくはないが残業はしてねという状態が続いています😔

それから、新しい仕事探しも始めました

気になっているのは、日本語パートナーズという募集

これは、財団法人国際交流基金の事業の一つで海外の日本語教師(現地人)のお手伝いを

するというもの

授業の組み立て方や進め方、指導方法などを一緒に考えていくようです

詳しいことはHPを参考にしてください↓↓↓

日本語パートナーズ

派遣される国はアジア諸国

派遣前には研修も行われ、その国の言葉や文化を学んでから派遣されます

これのタイ6期、ミャンマー4期、インドネシア9期、ラオス3期の募集が

9月から開始されます

これに応募しようと思っています

そのために、職場の推薦状をもらうことが第一の関門となりそうです

研修が行われるのが春からで、派遣開始は来年の夏から

ということで、ここに決まれば、来年の3月には今の職場とおさらばできます

それまでは、仕事も頑張りますし、日本語教育能力検定試験も合格します

募集要項には、特別な資格は特に必要ないようです(英語力が必要な派遣国もあります)

しかし、できれば試験に合格して気持ちよく派遣されたいですよね

新しい目標が定まり、モチベーションが少し上がりました😙

7月には久しぶりにTOEICを受けようと昨日申し込みをしました

800点以上取れるかな~

前回が時間足りなくて750点

全問解ければ800点以上取れると思うんですけど、難しいかな

最近は、英語の勉強もやっていませんし、リスニング能力も落ちてきていると思います...

さらに、11月にはスペイン語のDELEの試験にも挑戦してみようかなと

なので、7月にTOEICを受け、9月に日本語パートナーズに応募して、

10月に日本語教育能力検定試験、11月にDELEというスケジュール

このすべてがうまくいくように頑張ります!!

それまでは、仕事に勉強に仕事探しと忙しくなりそうです

三重はまだ梅雨本番ではなさそうですが、梅雨に負けず明日から1週間頑張りましょう


【今日の雑学】
ラオス人は怒っている人は幼稚であるという考え方があり、滅多にキレない

2015年12月 ラオス ルアンプラバンのクアンシーの滝群

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格