14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

アドベンチャーレーサー

4/9(日)

三重も桜が満開になりました

と言っても、金曜日、土曜日と雨が降って少し散っています

皆様の地域はどうでしょうか?

ところで、クレイジージャーニーという番組を知っていますか?

面白い旅人や登山家、冒険家などにスポットを当てた番組で、危険なことをしたり、

危険な場所に行ったりするクレイジーな人たちが登場します

その中で、3週またいで放送されたアドベンチャーレースの回

その映像にも出演している田中陽希さん

今日は、彼の講演会に行ってきました

1ヵ月前に彼のことを初めて知って、面白そうだと思い講演会に参加しました

講演は、

・アドベンチャーレースの内容が1時間

・日本二百名山の完全踏破の内容が30分

という内容でした

番組でも放送されなかったアドベンチャーレースの裏話なども聞けて、

興味深い内容でした

アドベンチャーレースとはトレッキング、バイク、カヤック、洞窟探検などを融合した

スポーツです

男女混合の4人1組のチーム

ほぼ不眠不休、約10日間でゴールを目指すという過酷なレースでもあります

GPSなどの機器の使用は禁止で自力でゴールを目指します

過去の大会では、18チーム参加して完走したのは2チームだけという大会も

あったそうです

田中さんたちは、そのうちの1チームで準優勝だといっていました

3位以降はリタイアだったそうです

そんな田中さんは、私が世界一周していた時に日本二百名山を自力で一筆書きするという

完全踏破も成し遂げた鉄人でした

彼の講演からはチャレンジすることの大切さを改めて感じました

一歩踏み出すことが重要だということは私の考え方と一緒でした

「初めの一歩がなければ、ゴールという目標は達成できない」

一歩踏み出すことができれば、軌道修正でも、一歩後戻りすることもできる

「後戻りしたことは、決して後退ではない」

一歩進んで、一歩後戻りできることにも学べることがある

私も世界一周したときは、一歩踏み出した側の人間なので、この考え方には同意できます

私が次に一歩踏み出していることは、日本語教師になることです

まだまだ挑戦は始まったばかりです

田中さんも新たなプロジェクトに向けて始動しているようです

分野は違えど、お互いに頑張っていけたらと至極僭越ながら思っています

【今日の雑学】
桜のソメイヨシノの寿命は約60年で、人間とほぼ一緒


2017年4月 三重県 四日市の桜

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格