14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

インドのライフライン

4/21(日)

 引越をして、1ヶ月

ようやくライフラインも整ってきました

ネット、スマートフォン、銀行口座など

 引っ越した始めの方は、色々と問題がありました

ライト切れ、シンクの水漏れ、ブレーカーが落ちていたり、ポストの鍵が開かない、

玄関のインターフォンが鳴らない、シャワールームの排水溝詰まりなど

インド人は本気を出せば仕事が早いです

直してくれと言って、仕事にかかるまでが時間がかかります

1日でできるけど、2週間放置されたりなんてこともあるので、

何回も言わないとやってくれなかったりします

 インドではインドの滞在許可証などが無いと、銀行口座やSimカードの契約を結ぶのが

難しくなっています

そのため、インド政府が発行したIDを発行してから、諸々の契約を結びました

 ネット環境ですが、イマイチです

私はVodafoneを契約しました

スマートフォンとWi-fiの2種類の契約

電話番号はすぐに開通しましたが、Wi-fiの方はルーターが届くのが

2週間以上かかりました

これも、4、5日で届けるといったのが、3回以上電話してやっと来ました

また、私の住む部屋では、電波状況が不安定

3Gになったり、エラーになったりします

他の高層階に住んでいる方は、ほとんどつながりにくいとも聞いています

動画はなんとか見れます

一番安いプランの月額299ルピー(約482円)

これで、20GBのデータ容量、インド国内の電話かけ放題、SMS88通無料です

wi-fiは8GBで699ルピー(約1126円)

wi-fiのつながりはまあまあいいです

ちなみに、インドの通貨はルピー

 銀行口座は現地職員の頼み、開設してもらいました

デビットカードを頂きましたが、アクティベートする必要があります

これで、銀行に給料が入って、そこから電気代や家賃、Simカード代などが

支払えるようになります

 これでようやく、インドで2年間暮らしていく礎が築けたと思います


【今日のことば】
知識は力



2019年3月 インド コルカタのフーグリ川に架かるハウラー橋

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格