14日間の隔離

9/12(土)
9月よりインドはアンロック4.0に突入
国際線の定期旅客便は9月末日まで、発着禁止の延長
ANAやJAL、その他の航空会社は10月末まで運休を発表
11月末まで運休を予定している航空会社もあります
現在、頼りになるのはエティハド航空の中東アブダビ経由
10月からこの路線が使用できれば、ムンバイから一時帰国できるかもしれません
ただし、PCR検査が必要
他のインドの都市からだと、乗継時間6時間以内という制限もクリアできそうにないようです
現在確実な日本に一時帰国する手段は、不定期に運航している臨時便のみ
帰国しても、日本は9月10月もおそらく、2週間の隔離を実施すると思います
帰っても、足止め
元々、10月は仕事の予定がありますので、帰れるとしたら11月以降かなと思っています
派遣員の本官採用に合格していたら12月に本省で試験があります
それに合わせて帰国できればと思います
オンラインで試験ができれば一番楽なのですが、確か面接以外にも小論文があったはず
一時帰国しないと受験できないようです
また、インドに戻る際、PCR検査を受けたほうが良いため、日本で受ける必要があります
無症状でも検査してくれる機関や病院を探す必要性も出てきます
ただ日本に帰るだけでなく、戻ってくるまでの計画を立てないといけません
隔離の2週間や、PCR検査の証明書の有効時間など逆算して何日休めるかなど
帰ったらやりたいことを考えたり、買いたいものをリスト化して過ごす日々
食べたいものも色々あります
そろそろ、ロックダウンも疲れてきました
最近は、家にいることが多くご飯を作るのも面倒で1日1食
家にいるだけなので動かないのでお腹もあまり空きません
レストランなども一応オープンしていますが、あまり足を運ぶ気になりません
以前より体力や筋力が衰えてきていることが自覚できるくらい弱っています
精神面や肉体面は問題なく病気ではないので、大丈夫です
【今日のことば】
自らを押しつぶす手にさえ、その香りを与える花のようであれーイマーム・アリー・イブン
![]() |
2014年11月 アメリカ シカゴ マイケルジョーダン像 |
コメント
コメントを投稿