14日間の隔離

9/5(土)
8月末にアップルとテスラの株が分割されました
これで、少しは個人投資家でも手が出しやすい株価に調整されたかもしれません
アップルは1株を4株に、テスラは1株を5株に
そういうこともあって、一時的にマイページがバグで800万円の利益と表示されていました
記念にスクリーンショットしておきました
翌日確認すると、もちろん元に戻っていました
どちらもグングンと株価が上昇している企業
テスラなんかは、取得した2年前に比べるとすごいことになっています
といっても、昨日の時点では反発してかなり下落しています
2日前に比べ、トータルで30万円近く減っていました
グーグルやアマゾンも分割してほしいです
今の株価だと、私は手が出しにくいです
最近、気になり始めたのは金(きん)
金にも投資を始めようか悩んでいます
もう少し勉強してみようと思います
まだ気になっているだけで、現在の金の価格も知らない状態
あとは債券
国債についてはあまり魅力を感じていません
それよりも株式会社等で個別に発行している社債のほうが面白そう
ソニーなどの有名企業が発行している年もあります
もちろん投資にはリスクがあります
銀行に眠らせておくより、運用させていくのが私のスタイル
もちろん、銀行にもある程度の額は預金してあります
預金以外の余裕資金で、気になったものに投資しているだけ
投資した後は放置
FXのように毎秒、毎分、毎日チェックするのはしんどいです
頻繁に売買すると手数料でマイナスになりそうで、
ある程度株価が上昇した銘柄でないと、利益は得られません
少額投資の私にはそれができないので、自分が満足できる範囲で行っています
あくまで投資は自己責任です
【今日のことば】
他者の幸福のために働けー仏陀
2020年8月 バグで利益が凄い額になった記念に撮ったスクリーンショット |
コメント
コメントを投稿