14日間の隔離

11/21(土)
現在、日本に一時帰国中
この記事も、日本で書いて発信しています
空港で唾液による抗原検査も陰性でしたが、とりあえず2週間の隔離をしています
といっても、隔離先のホテルがご飯を用意していませんのでご飯の時は外出
GoToキャンペーンで約2万円分の地域クーポンをもらいました
そのため、食費はあまりかかりません
検査は空港到着後1時間半くらいで終わりました
検体を提出してからも、隔離先の聞き取りなどがあるため、それほど待った感じはしません
4ステップで完了
①概要説明
②検体採取
③書類審査
④検査結果通知
それぞれのステップ間が移動時間も含めて15分ほどの待ち時間
それぞれ、別の部屋で行いますので、移動時間もあり長く待つことはありませんでした
検査結果を待つスペースにはコンセントもWi-Fiもありました
パソコン開いて時間つぶしていましたが、15分ほどでモニターに自分の検体番号が表示
無事に陰性との説明を受けて、入国審査へ進みました
1年ぶりの日本
居心地はやはりインドより格段にいいです
クラクションがインドのように鳴っておらず、静か
ご飯食べに行くと、店員がすぐに注文を取りに来てくれます
インドのように注文するだけで、待たされることもありません
インドのように車道を歩くのではなく、歩道がきちんと歩けます
信号も機能しています
インドのように2秒で横断歩道の信号が変わることもありません
空気も綺麗
日本に到着した日に、帰りのインドでの乗継便がキャンセルになりました
帰りの日程まで期間がありますので、もう少し待ちたいと思います
またガイドラインが変更して、スケジュールが変わるのも面倒です
慌てない、焦らない、侮らない、諦めない、あてにしない
インドで働いて忍耐力がさらについた気がします
このフライトキャンセルも想定内でしたので、すでに代替案は考えてあります
インドは休暇中も心配事を増やしてくれます
休暇で帰国していますので、とりあえず仕事のことはあまり考えないようにします
久しぶりの日本を満喫したいと思います
【今日のことば】
その場にとどまるためには全力で走り続けなければいけない
![]() |
2015年3月 ハンガリー ブダペストの市場 |
コメント
コメントを投稿