14日間の隔離

3/6(土)
インドに来て、ほぼ2年経ちました
2019年の3月8日に来ましたので、明後日で2年
インドもだいぶ暑くなってきました
フレッシュライムソーダがおいしく感じる季節です
カフェやレストランに行くと頼んでしまいます
店によって作り方が違うので、いろんな味を楽しめます
スウィートかソルトかミックスのどれかから選べるところもあります
最近、休日などはカフェでごはんを食べています
グーグルマップでカフェを検索すると、歩いて行けるところに10軒以上出てきます
1軒ずつ回ってみて、お気に入りのカフェを探しているところ
レストランに行くよりも、カフェのごはんが1人で食べるにはちょうどいいと気づきました
インドでレストランに行くと、1人分にしては量が多すぎます
ご飯ものや麺類は2~3人前くらいあります
インドのレストランは家族や友人と複数で行くのが普通なのか1人前用の量になっていません
その点、カフェだとワンプレートで1人前の量を提供しているところが多い印象です
ご飯を食べた後は、紅茶やデザートを頼んで長居することができます
休日はブランチで朝のセットメニュー
トースト、ハム、ソーセージ、卵料理、グリルトマト、ハッシュドポテト、ドリンク
今まで訪れたカフェは大体こんな感じです
これで250ルピーから400ルピー(約580円)
椅子の座り心地やご飯の質、かかっている音楽や居心地の良さ、店員の接客
今のご時世では、感染消毒対策しているかなど、総合的に判断しています
今のところ数軒はまた行ってみたいと思えるところができました
インドにいるのもあと少し
後任にも、美味しいお店など引き継げたらいいかなと思っています
【今日のことば】
誰もが自分の視野の限界を世界の視野の限界だと思っているーショーペンハウアー
![]() |
2021年2月 インド カフェのごはん |
コメント
コメントを投稿