14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

日本語パートナーズの面接と再会

12/2(土)

今週の月曜日、11/27に東京で日本語パートナーズの二次選考を受けてきました

前日には、ハーフマラソン

その夜に夜行バスに乗り込みやってきた東京

1年と半年ぶり

前回もとんぼ返りだったけど、今回もそう

三重よりまだ風は冷たくなかった

コートなしでスーツだけの男性の姿とも多くすれ違う

会場は日本語パートナーズの主催団体である国際交流基金の本部

面接は4対4のグループ面接だった

面接時間は1時間と記載されていたが、面接の形式は記載がなかったので

てっきり個別面接だと思って来ていた私は少し面食らった

控室には私も含めて8人

性別、年代、職業もバラバラ

大学生もいればフリーターも、リタイアした方もいた

面接自体は自己紹介をした後、共通の質問と個別の質問、グループ4人での討論、

英語での応答といった感じに進んだ

私は4つ並んだ椅子の左から3番目に座った

面接官は女性3人、男性1人

彼らの前には長机があり、私らの応募書類等が並んでいた

向かって一番左はショートカットの女性の面接官

胸に付けたブローチが目を引いた

穏やかな口調で、柔らかい笑顔が印象的だった

その右隣に、眼鏡をかけた男性の面接官

時折、机の上に置いた腕時計を確認して進捗具合を図っている

左から3人目の面接官は、長髪の女性の面接官

キャリアウーマンといった感じでハキハキしている

この方が面接の進行をしており、最初の質問も彼女からだった

一番右の女性面接官は、おとなしそうな目がクリっとした方

観察するのと聞く担当なのか、この方からの質問はなく、

ボールペンをカチカチと鳴らしていた

1人の面接官が3、4個の質問を出したら次の面接官がまた3,4個の質問をしていく

というような進め方だった

共通の質問では「自分が希望した国の知識」であったり、

「現地の日本語教師をどうアシストするか」、

「日本語パートナーズの役割(私はこれが答えられなかった)」、

「自分の短所とそれを誰に言われて、どう感じたか」、

「虫が多い環境、水シャワーの環境、孤独な環境のうち苦手な環境はどれか」、

などなど

個別の質問では、「これまでの経験や職歴」など、

日本語で聞かれて簡単に英語で答えるなど

グループ討論では、「現地の日本語教師とウマが合わなかった場合どうするか」

という面接の内容

面接が終わった今あの時ああ答えていれば、こういう風に答えていればと思うことは

多々ありますが、あとは祈るばかりです

そのあとは、久しぶりに東京に来たので大学時代の友人と夜に会いました

新宿のアルタ前で18時半に待ち合わせ

歌舞伎町にある半兵衛という居酒屋チェーンでサシ飲みしました

テレビで半兵衛を見て久しぶりに行きたいと思っていました

渋谷の半兵衛に1回行ったとき、昭和をモチーフにした居酒屋で心地よかったのが

気に入ってました(平成生まれですが...)

また、懐に優しいところも!

もう一人の友人は仕事の都合で不参加

大学卒業以来だから3年ぶりの再会

無事に世界一周の帰国報告がまずは一人にできました

まだ直接会って帰国報告できていない友人がたくさんいます

積もる話をしてから、また再会することを約束して新宿の東口で別れました

私は23時半の夜行バスに乗って、また三重へと帰ってきました

東京滞在時間が17時間、夜行バスの往復時間が18時間

到着した日の午後からは出勤というハードスケジュールも無事やり終えました


【今日の雑学】
東日本は「谷」を「や」と発音する地域が多く、西日本は「たに」と発音する地域が多い


2014年10月 グアテマラ アンティグア・十字架の丘

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格