14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

なにわ

9/9(日)

 おととい金曜日、昨日土曜日に大阪へシェアハウスの内見へ行ってきました

金曜日には有休を使いました

いつも大阪へ行くときは四日市から出ているバスを使用しています

しかし、今回そのバスに乗り遅れるというポカをやらかしました

タクシーを使って、何とか1つ先の生桑車庫から乗車することができました

節約するための高速バスが1,210円高くついちゃいました

それでも、往復6,200円なので電車で行くよりは安いですよね

 大阪は先日の台風21号の爪痕がまだ至る所に残っていました

川沿いの並木は根こそぎなぎ倒されていたり、太い幹が折れていたりと惨状を

物語っていました

と同時に、そこでしのいだホームレスの方たちは大丈夫だったのかとも段ボールハウスを

見ながら心配しました

内見を案内して頂いた不動産の方も、台風の後処理に追われている様子でした

物件によっては窓ガラスが割れたり、水道管などが土砂などで詰まるといった被害が

あるようでした

私が見た物件はほとんど大丈夫でした

網戸の網が剥がれていたり、屋上の物干し台が壊れていた程度でした

 せっかく大阪に来たということもあり、大阪観光も少しだけしました

造幣局の工場見学に行きました

前日の夜にギリギリ予約が取れたので、ラッキーでした

昼には予約いっぱいで申し込み出来なかったのですが、

夜に見てみると空きが1つあったので、すぐに申し込みました

身近なお金を作っている工場でしたが、改めて説明を聞くと新しい発見などがあり

とても興味深い内容でした

造幣局は貨幣を作っている工場で紙幣は作っていません

紙幣を作っているところは分かりますか?

ちなみに、日本銀行ではありませんよ!

日本銀行券といいますが、発行元が日本銀行で作っている場所は別です

正解は紙幣にも小さく記載されているので確かめてみてください

ということなど、お金にまつわることや歴史について学べます

1時間半のコースで、前半は説明やDVDを見て、後半は工場に移動して見学でした

その後は、併設された博物館を自由見学で自由解散です

これがすべて無料で楽しめる工場見学です

平日のみの開催となっています

是非、大阪に行く機会があれば行ってみてはいかがでしょうか


【今日のことば】
言葉は浅く 意(こころ)は深くー堀口大學「わが詩法」


2016年8月 長崎県 若宮稲荷神社の鳥居

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格