14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

欧米人だらけのメキシコ街

11/9(日)

【サンミゲル】

山の上にある家の窓から見える景色は最高

眼下に広がるグアナファトの街並み

反対側の山の端から朝日が、私の顔を眩しく照らす

朝は3人で市場に向かう

彼女、弟、私

屋台でゴルディーヤ、ケサディーヤなどを食べる

すると、ここで弟が100ペソを拾う

16歳の弟は食べ盛り

お金を手に入れたことで、さらに追加で注文

家に帰ると、家族みんなと一緒にお出かけ

車で2時間

サンミゲルという街

ここでは彼女の友人と待ち合わせ

友人は日本語を勉強していたらしく、少し話せる

両親とは別れて、今日も3人で行動

サンミゲルの中心、カテドラルの前で友人と合流

来て早々驚いたことは、欧米人の多さ

あちこちから英語やスペイン語以外の言語が聞こえてくる

みんなサングラスをかけて、街中を歩いている

そんな中、私たちがしたのはランニング

近くの鉄道の駅まで走った

彼女の友人の誘いで、地元のジョギング教室のようなものに参加

参加者は私たちを含めて7人

ゆっくりだったが、久しぶりの運動にはちょうど良かった

運動後にはみんなで食事

サンミゲルの市場でご飯

恐らく、みんな消費量よりも多いカロリーを摂取

メキシコはアメリカを超えた肥満大国だと、聞いていた

が、今のところその片鱗も見ていない

サンクリストバルデラスカサス、オアハカ、メキシコシティ、グアナファト

4つの街に滞在したが、太った人が多いわけでもなかった

やはり、訪れてみないと分からないことはたくさんある!

食事したあとは、別れて両親と合流

また2時間かけて来た道を戻る

久しぶりの運動で疲れたのか、車の中では眠っていた

昨日に続き、アクティブな週末を過ごした

夜になると、窓の外に打上げ花火が見えた

今の日本の花火のように、ひっきりなしに打ち上がるのではない

江戸時代の花火のように、1つ1つ丁寧に打ち上がる

余韻を楽しむように、ゆっくりと綺麗に花を開かせる

父親から、先月のフェスティバルについても教えてもらった

サルバンティーノ

10月いっぱい音楽やダンスなど、街のあちこちで楽しむイベント

人々と音楽の距離が近い街ならでは

毎年、テーマが違う国らしい

そして、今年は日本だった

その影響かフェスティバルが終わった11月になっても、日本の国旗を街で見かけた

日本からアーティストやダンサーを招いたりもしたようだ

少し来るタイミングが遅すぎた…

オアハカで死者の日を見てから北上するルートだったので、しかたない

来年はコロンビアとも言っていた

コロンビアに興味がある人は、来年行ってみるといいかも

サルサ音楽が街のあちこちで楽しめることだろう

その後、南下してオアハカで死者の日に参加するというルートも面白いかもしれない…


2014年10月 メキシコ オアハカの墓地

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格