14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

さすがNo. 1

6/1(日)

【ブエノスアイレス】

トリップアドバイザー第1位

それがFERZA BRTA

今、東京の赤坂サカスでも開催しているようだ

友人のfacebookやネットでの投稿を見て、気になったので調べてみた

どうやら、ここブエノスアイレス発祥のエンターテイメントショー

それならと思い立ち、行ってみることに

曜日と時間帯によって値段が変わる

150・170・190ペソ

東京公演が8000円くらいするらしいので、その4分の1の値段

私は日曜日の2回目の公演に参加

ちょうど真ん中の170ペソ

鑑賞ではない、参加である

なぜなら、観客も立ちっぱなしで動きながら楽しむからだ

会場はクラブのようなハコの中

オープニングに太鼓の演奏

次にワイヤーで吊られた出演者が、ストーリー仕立ての演技

下には、可動式のベルトコンベアが置かれ、テーブルや椅子なども出てくる

また、巨大扇風機で風を吹かしたり、シャワーで雨を降らせる

白い紙吹雪が強風で舞う

男性がその中を歩いたり、走ったり、時には銃に撃たれたりする

次に登場したのは、ライトアップされた銀色のカーテン

観客全員を包む大きなカーテン

2人の女性がそのカーテンでおいかけっこ

ワイヤーに吊られた空中で、かつ体は横向きの彼女達

かなりの腹筋が必要だろう

ここからがFERZA BRTAの目玉

巨大水槽ショー

天井からアクリル板のような透明の四角い水槽が降りてくる

会場いっぱいの大きさ

ずっと上を向いていたので、途中首が痛かった

水槽の中で4人のワンピースを着た女性らが縦横無尽に動き回る

水槽が傾き、流されたり、滑ったりする

飛び跳ねる

水槽をおもいっきり叩く

それにより、水しぶきが面白い動きをする

濡れた服を着た長い髪の4人

下に履いた水着は丸見え

水槽にピタッとくっつき、演技するので、少しエロチック

観客の手が届く位置まで降りてくる水槽

出演者の表情が分かる

それも魅力的だった

水槽ショーのあとは、ステージ上でダンス

段ボールやテーブル、椅子をめちゃくちゃにする

途中で、観客の所へ降りてくる

手には、紙吹雪が詰まった四角い発泡スチロール

それを観客に配り、友人らを頭から叩かせる

叩くと、中からは紙吹雪が飛び出す

出演者との距離がとても近い

最後に、観客の頭上にシートを敷く

巨大扇風機を使ってそれを膨らませる

風の強弱で、観客との距離が変わる

弱いとシートはしぼんで、観客との距離は近くなる

風と一緒に舞う紙吹雪

シート上では、こちらを見ながら演技する男女

シートから顔や手を出して、観客とハイタッチする

クロージングも太鼓の演奏

それに合わせて会場中央では、観客が踊る

上からは水が降ってきてビショ濡れ

こんなに、一体感のあるショーは経験したことがない

出演者と観客の距離が近いのも人気の1つだろう

公演後、一緒に写真も撮ってくれた

文章では伝わらない

次に何が出てくるのか、予測不可能

そのドキドキ感もたまらなく最高

参加して、見て、体験した方が早い

とにかく躍動感のあるエンターテイメントだった


2014年6月 アルゼンチン ブエノスアイレス フエルサブルータの入口

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格