14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

9ヶ月滞在したアメリカ大陸に別れを告げる

1/16(金)

【ニューヨーク ~ オスロ】

ニューヨークでの食事は、やっぱりファーストフード

ハンバーガーやピザ、フライドチキンなど

メキシカングリルのお店Chipotle

ロスの友人から教えてもらった

ここのブリトーにはニューヨークだけでなく、ロサンゼルスからお世話になっている

ロサンゼルスなどでは7ドルちょっとで食べられたブリトー

ニューヨークでは9ドル(約1060円)もする

大きくて野菜も入っている

食べごたえは充分

ピザは99 cent pizza という店があるのを、フリーツアーのガイドに教えてもらった

今日もブリトーとピザを食べて空港に向かった

最近、野菜をほとんど摂っていない

フルーツジュースをたまに飲むくらい

冬の寒い季節ということもあいまって、ゴロンとした野菜がとろとろに

煮込まれたシチューや、野菜いっぱいのグツグツ煮込んだ鍋が食べたい今日この頃

さて今回空港に来たのは、ニューヨークを出るため

ついにこの日が来た

9ヶ月もいた南北アメリカ大陸を出る

4月にチリのサンティアゴに来たときは、

10月はドイツのオクトーバーフェストに行くんだとばかり思っていた

ふたを開けてみれば、南米だけで5ヶ月も経っていた

それでもまだ、行けてない場所がたくさんある

知り尽くした空港で時間を潰す

ニューヨーク発

オスロ行

人生初のヨーロッパが北欧の国、ノルウェー

何かおしゃれ

21:45発

Norwegian

189ドル(約22160円)

預け荷物代で40ドル以上も取られた

座席指定で食事付にすると、さらに80ドル以上取られる

45Lのザック1つだけなので、やろうと思えば持ち込める大きさ

重量も冬服を今着ているので全部合わせて10kgあるかないかくらい

シャンプーやリンス系があるので、どうせ預けなければならないのだが…

噂に聞いてはいたが、それにしてもNorwegianは安い

オスロまでは直行

7時間くらい

アメリカ出国も問題なし

審査官も事務的にチケットとパスポートを確認して、どんどん人を捌いていく

他の審査官と喋りながら、ノールックでパスポートとチケットを返された

アメリカ入国の時もこんなゆるい感じだったなと1ヶ月前を振り返った

NorwegianはJALと同じターミナル1

X線検査を終え、搭乗ゲートをくぐる

中は意外にも小さかった

ゆっくり見て回っても20分くらい

免税店やお土産屋というよりは、軽食処や売店ばかり

搭乗まで2時間もあったが、wi-fiを繋いで時間を潰した

そういえば、飛行機は久しぶり

オーストラリアからチリへ飛んだ4月以来

9ヶ月振り

南北アメリカ大陸は基本バス移動だった

それに船と列車、ヒッチハイクといったところ

ヨーロッパではどうなることやら…

30分前に搭乗開始

出発も定刻通り

高度をあげるまでの間、機体はフラフラと翼をばたつかせた

シートは普通のサイズ

座席には一人一台のモニター

USBコンセントもありiPodなどは充電できる

私が好きな俳優、監督であるベンアフレック

彼の『The Town』を観ながらいつのまにか、まぶたはくっついていた

もう一度まぶたが離れる頃はもうヨーロッパ

大西洋を横断し終えている


2015年1月 アメリカ ニューヨーク グラウンドゼロ

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格