14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

在外公館派遣員の仕事⑦

12/14(土)

 師走だからか、今月は本当に忙しいです

イベントが重なり、やることが次々に湧いてきます

普段、残業はほとんどないです

しかし、まだ半月しか経っていないですが、前2ヶ月分の残業時間に値します

やることがあるので、残業が嫌ということではありません

前の会社のように仕事が無くても残業してくれという意味が分からない制度もないです

早く家に帰っても今は特にやることがないので、残業するのは苦ではないです

その分、運転手への残業代も発生しますが、運転手は良い人なので気にしていません

インド人は残業代が発生すると、喜んで残業する人が多いです

 最近は年末年始をどのように過ごすか悩んでいます

インドにずっといるのは何となくもったいないなと感じています

 さて、在外公館派遣員の仕事シリーズです

在外公館派遣員の仕事①

在外公館派遣員の仕事②

在外公館派遣員の仕事③

在外公館派遣員の仕事④

在外公館派遣員の仕事⑤

在外公館派遣員の仕事⑥

今回は医務室について説明しようと思います

 私がいる公館は、派遣員が医務室の管理を行っています

医薬品の在庫を数えたり、検診の時間割を考えたりします

普段の医務室は本棚や文房具のキャビネットが置いてある一室です

とにかくここが整理されていないのです

 私がいる公館は小さい公館で忙しくないこともあります

そういった日を見つけて、この部屋の片づけを行っています

中にはいつ使うのか分からないものや、何に使うか分からないものも多々あります

要らないものは現地職員に配ったりしています

以前見つけた埃かぶった救急箱を開けてみると、包帯が50個以上見つかったりしました

医務官の許可を得て、現地職員にTake FREEでとっていってもらいました

故障したマッサージチェアや開かずのキャビネットなど

物置スペースとなっています

本棚には、20年前の旅行ガイドブックなども置いてあります

離任していった人たちが日本に持ち帰らず残していったDVDや本、

マンガなども多く置いてあります

公用品の本やDVDも混ざっているので、その仕分けを行ったりしています

 文房具入れもなぜかホッチキスの芯やテープの在庫を山ほど抱えています

在庫を確認せずに、新しいのをどんどんインド人が発注していたようです

彼らは整理しないので、在庫がどのくらいあってこれだけ頼めば充分という計算が

苦手のようです

 私のポジションは2年と任期が決まっています

前任や前前任が残していったファイルも多く存在します

後任がやるだろうと残していった過去の産物が蓄積されています

古い情報のものや保存期間が満了したものは積極的にシュレッダーしています

もちろん、公文書ではないものです

公文書は許可が要りますし、処分すると問題になります

 忙しくない公館でも、派遣員は自分で仕事を見つけてやれば、やることはあります

他にもフォーマットを使いやすく更新したり、新聞記事を和訳して情報収集したりします

インド人が使用するスペースはもっとカオスです

彼らは整理することが苦手のようです

というか、汚い棚などを見てもなんとも思わない人種なのでしょうか

私の任期内に医務室をもっと綺麗に片づけられたスペースにすることが目標です

他には公用の携帯を新調することなど、やりたいこと、To Doリストはまだまだあります


【今日のことば】
幸福は欲しいものを全部手に入れることではなく、今手にしているものを大切にすること


2019年11月 日本 山から望む港の風景

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格