14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

クリスチャンな1日

7/19(日)

【クタイシ ~ トビリシ】

早起きして向かった場所はゲラティ

世界遺産の修道院

昨日のカップルからお勧めされた場所

劇場裏から出るマルシュールトカに乗って向かう

8時半出発、1ラリ(約50円)

中にはすでに多くの地元客

そうか、今日は日曜日

みんな礼拝に行くのかな

そんなことを考えながら、工事中の道路を揺れながら進む

立ち乗りのお客もいた

20分くらいで到着

ゲラティ

外は工事中

入場は無料

中の装飾画が見事

やはり、日曜日ということもあり礼拝している人や、腰かけて聖書を読んでいる人が多い

十字を切ってキリストやマリアの描かれた写真や絵などにキスしていく

入口では柱や壁にキスして入退場

小学生の男の子も同じようにキスして回っていく

1時間弱の滞在

帰りは歩きとヒッチハイク

歩きたい気分だったので、少し歩いてからヒッチハイク

すぐに捕まった

ホステルに帰ると、チェックアウトしてトビリシへ

幹線道路に向かって歩きながらヒッチハイク

捕まらない…

幹線道路まで歩いてたどり着いた

ここでは、陰に立ち止まってヒッチハイク

中国人観光客が止まってくれた

ジョージアで家具の販売をしている男性

それから、同僚と息子

彼らの行先は、Katskhi pillar

その中国人曰く、

「ここの聖職者は最も神に近い存在」

らしい

また、教会が変わった場所にある

大きな崖のてっぺん

そこにポツリとある

面白そうなので、付いていくことに

今日は宗教日和のようだ

クタイシとトビリシのちょうど中間くらいにある

少し道を外れる

到着してビックリ!

円柱状の岩の上に、教会がちょこんとのっかっている

どうして、あんな場所に建てたのだろう

日曜日ということもあり、観光客もそれなりにいた

帰りに中国人のおじさんから、カチャプリとビールまでご馳走してもらった

腹いっぱいになってヒッチハイク再開

止まってくれたのは日本車を運転する男性

ゴリまで行く

『スラムダンク』を思い出したのは言うまでもない

いつもとは違う左側の助手席に乗り込む

ホンダの車

父親の運転で、こうやって眠っていた子ども時代を思い出した

父親の車もホンダ

助手席に座ってウトウトする私

後ろには母親と兄

そんな光景が頭に浮かんだ

トビリシとの分岐点で降ろしてくれた

降りると、風が強い

ドアを開けると、強風でバタンと挟まれそうになった

荷物を担ぐとさらに吹き飛ばされそうになる

そんな状況でヒッチハイク

止まってくれたのはタクシー

最初はお金を請求してきたが(タクシーなので当たり前なのだが… )、

お金ないと言ったらタダにしてくれた

これでトビリシへ

男性2人組

車の上にテーブルをくくりつけて、どこかに運ぶ途中

ドライバーは、酔っぱらっているのではないかというほど陽気

ステレオから流れる歌にノリノリになっている

それをなだめる助手席の男性

トビリシには7時に到着

歩いてセンターの方へ

Wi-fiをゲットし、ホステルへ向かう

到着すると、夕食の時間

ここのホステルは夕食が付いている

それを頂いて、夜はゆっくり

今日は観光もでき、トビリシにも無事に到着

順調だった


2015年7月 ジョージア クタイシ ゲラティ修道院

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格