14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

ムスリムの優しさに触れる

6/28(日)

【イスパルタ ~ コニャ】

昨日は4時に帰宅

毎日、ラマダンのドラムが鳴り響いたあとに、帰宅する

3時頃になると、街中にドラムが鳴り響く

イスラム教の人は、その時間に起きて食事

その時間を過ぎると、日が沈むまで食事ができないからだ

そのため、朝早いにも関わらず、電気がついている家庭が多い

食べたあとは、また寝るらしい

9時に起床

シャワーを浴びて、友人が作ってくれたホットサンドとパスタを食べた

食器を洗って、荷物をまとめる

友人も今夜、ここを離れるようだ

レポートも無事に昨日、書き終えたみたい

2日後にはスペインに帰る

別れを言い出発

彼や彼の友人からは、トルコ語や文化などを教えてもらった

歩いてヒッチハイクポイントへ

行先はコニャ

カッパドキアまで行くつもりだが、1日ではちょっと遠い距離

中間にあるコニャを、ひとまず目指す

30分後

おじさんが、途中の分岐点まで乗せてくれた

降ろしてもらった瞬間

次の車が捕まった

この先にある湖のそばの町

幸先いい滑り出し

さらには、乗せてくれた家族がバスターミナルまで連れていってくれた

何をすのるかと思えば、コニャ行のバス代を支払ってくれた

ヒッチハイクで行きたかったのだが、彼らが熱心に説得してくる

2回断ったが、それでもダメだった

彼らの好意に甘えた

出発は1時間半後

やはり、ヒッチハイクした方が良かったかも

バスより早く着いただろう

ターミナルのベンチに腰掛け、時間になるまで日記をつけていた

15時になり、バスに乗車

チケットを見ると、40リラ(約1830円)

家族に支払わせて申し訳なく思った

乗った車からは、決して裕福そうには見えない彼ら

久しぶりの長距離バス

ドライバーだけでなく、乗務員も添乗

飲み物やスナックのサービスもあった

Wi-fiと電源、トイレは付いていなかったが、トルコのバスはサービスがいいようだ

18時

コニャに到着した

近くをうろうろし、wi-fiを探す

センターはここより、少し離れているようだ

とりあえず、お腹が空いたのでターミナルの食堂でご飯

バスターミナルの前にモスクがあった

もちろん、今日もタダで夕食

20時過ぎにザックを担いだまま、列に並んだ

ご飯と2種類のスープ、スイカ、パン

500mlペットボトルの水まで付いてきた

ムスリムの方々と一緒にテーブルにつく

時間になるまで、一緒に待つ

お祈りの歌が流れると一斉に食べ始める

ほぼ無言

スプーンのカチャカチャという音だけが、響く

隣に座った人と少し話した

男性2人組

彼らも、コニャに観光で来ているようだ

彼らによると、コニャには日本庭園があるようだ

私が日本人だというと、写真を見せてくれた

すると、このあと連れていってもらうことになった

食事を済ませると、彼らはそのままモスクでお祈りの時間

一緒についていった

まずは足を外の水道で洗う

靴を脱いでモスク内へ

5分ほどのお祈り

掌を正面に向けたまま、親指で耳たぶを触る

まるで神様の声を聞くように

そのあと、しゃがんで額を地面につける

スっと立ち上がり、また同じような動作

または、首の体操のように右を見て、左を見る

長年、やってきたルーティング

小さい頃から慣れ親しんでいるのかもしれない

それが終わると、彼らの車に乗って日本庭園へ

彼らとは少し話しただけで、すぐにいい人だと分かった

況してや、お祈りをした姿を見ると、彼らが悪人には到底見えない

安心して、車に乗り込んだ

10分で到着

日本風の敷居をまたいで園内に入る

中には、銀閣寺のような建物のレストラン

中央には池

しかも、鯉が泳いでいる

確か、鯉って海外だとめちゃくちゃ高額じゃなかったっけ

石の灯籠が立っており、鳥居も見た

ブエノスアイレスで見た、日本庭園を思い出させる

その後、近くのショッピングモールを散策

夜10時近くというのに、中は人でいっぱい

駐車場はほぼ埋まっていた

ムスリムの人たちは夜型が多いのだろうか?

また、男同士で腕を組んで歩いている

断じてゲイではないらしい

彼らも明日には帰って、そのまま仕事なので早めに帰宅

ウサクというイズミル方面に住んでいる

バスターミナルでお別れ

私は歩いて、キャンプできる場所探し

ひとまずカッパドキアと同じ方向の空港へ向かう

ぼちぼち歩く

空港沿いにあった公園

東屋があり、キャンプできそう

そう思ったが、野犬がこの辺りには多い

結局、歩いて空港まで行き、そこで寝ることに決めた

3匹の野犬が私についてくる

途中で1匹は、目の前で車にひかれた

鈍い音の後に、キュイーンと鳴く方向を見る

1歩、2歩、3歩…パタリ

道路の真ん中に横たえる野犬

私にはどうすることもできない

そのまま、残り2匹の野犬と一緒に空港を目指した

空港近くの公園では、夜遅くだがバーベキューをしている人たちも数組いた

そのためか、この辺りは野犬の数がさっきよりも多い

私に付いてきた2匹の野犬も、他の野犬に吠えられ、ここで退散

日付が変わる頃

空港に到着

空港内にあるベンチ

横になった

ひかれた犬は大丈夫だっただろうか…

ゆっくりと目を閉じる


2015年6月 トルコ コニャにある日本庭園の池

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格