14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

3年以内にまた来たい場所

6/11(木)

【ベル ~ オズレン】

夜9時に寝て、朝9時に起きる

ほぼほぼ12時間の睡眠

小さな村のペンション

荷物を整理していると、朝食が出てきた

ほとんどお金無いのに、どうしよう(汗)

とりあえず食べた

トマトとキュウリのサラダ、はちみつ、粉チーズ、パン、スープ、

小鉢、パウンドケーキ、チャイ

日本人好みの朝食

昨日の夕食もそうだったが、全部小鉢で少しずつ提供される

こういう所が日本人受けしそう

今日のトレッキングに備え、朝食をがっついた

チェックアウトのとき、有り金全部渡した

と言っても、2人合わせて30リラ(約1380円)

それだけだと、あまりにも申し訳ない

折鶴も手渡す

今日から無一文

いや、小銭が2.75リラ(約130円)残っているか…

缶コーラ1杯くらいなら飲めるだろう

昨日会ったドイツ人女性も加わり、3人で隣村を目指す

ドイツ人女性は、次のペンションまでメインのザックは運搬してもらうシステム

身軽な装備で歩きだす

それに比べ、私たちは15kgくらいのザックと一緒に行動

補給した水が重みを増す

今日のトレイルは少し登って、あとはずっと下り

ただ、足場が悪い

さらに下りなので気を付けないといけない

思ったよりも時間がかかる

剥き出しの斜面をジグザグに下りていく

日陰はほぼない

容赦なく私たちの身体をこんがり焼いていく太陽

歩いているのは私たち3人だけ

声が聞こえると思って、振り返ると、いるのはヤギたち

虫の声

蜂のブンブンという羽音

風の音

波の音

大地がうごめく音

耳を澄ますと、いろんな音が聞こえてくる

自然を身近に感じられるトレッキング

3年以内にまた来たいと思った

今日はそこまで、移動しない

途中にある水飲み場

頭から水をかぶる

火照った頭、首、腕、足を冷ましてくれる

それでも、10分もすれば乾く

それくらい暑いし、日陰もない

ザックのひもも肩に食い込んできた

しかし、眼下に広がるエーゲ海

いや、地中海

どっちだろう?

それを右に見下ろしながら進むのは贅沢

5時間くらいで目的地に到着

ドイツ人女性のペースに合わせてゆっくりめ

その分、自然を堪能できた

彼女はペンションにチェックイン

昼食も食べた

私たちはお金がないので、ペンション脇にキャンプ

水道水で我慢

Wi-fiが使えたので、次の村について調べたりした

一段落してビーチへ

2日振りの海

海、山、海と魅力的なトレッキングコース

そして、明日は山を越えてからの海

バランスがいい

ビーチは広くて、ほとんど観光客はいなかった

時間が6時過ぎだというのもあったかもしれない

波もカバクよりは高くない

でも、カバクの方が水はきれい

数km続くビーチ

砂浜をしばらく裸足で走った

足元に押し寄せる波

冷たくて気持ちいい

海水で少し固まった砂が走りやすい

足が濡れながら、走っていると陸上の3000m障害を思い出した

小さな島の目の前まで走って折り返す

荷物の場所に帰ってくると、ドイツ人がインスタントラーメンを作っていた

海で食べるラーメン

泳いで、走った後のラーメン

何でこんなにうまいんだろう

たかがインスタントラーメンなのに

そのあとは、パスタ

昨日買っておいた野菜も入れる

トマト、パプリカ、タマネギ

あっという間に胃の中へ

ビーチにはカニの巣がいくつもあった

砂浜に何ヵ所も丸い穴が開いており、カニが出入りしていた

7時になり帰宅

ビーチ横でシャワーを済ませる

来た道を引き返す

夕暮れ

長く伸びた影

ビニールハウスの横を通る

横にはヤギ小屋

バイクにまたがったノーヘルのおじさんとすれ違う

子供たちが興味深そうに私たちへ眼差しを向ける

畑仕事を終えた、スカーフを頭に巻いた母親たちは談笑

「メルハバ」

と、あいさつしたら

「メルハバ」

と、返してくれる

どこかノスタルジックさを感じさせる村

無一文だということも忘れてしまいそうだ


2015年6月 トルコ リキアンウェイのケルン(目印)

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格