14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

イランのフルーツ最高!

8/9(日)

【タブリーズ ~ サラブ】

カウチサーフィンのホストには4泊お世話になった

毎朝、パン屋にパンを一緒に買いに行った

お礼にはならないかもしれないが、折鶴を渡した

車でヒッチハイク場所まで送ってくれた

ウクライナ人の彼とも、ここでお別れ

彼は西側を見てから、テヘランへと向かう

ビザも延長する予定

私は時間がないので飛ばす

タブリーズでゆっくりし過ぎたようだ

私もビザの延長を考えなければいけないかもしれない

これからの行先はテヘラン

カスピ海経由

ホストによると、普通の高速道路では退屈らしい

カスピ海側だと、景色を楽しめるようだ

ヒッチハイクは指を立てて、30秒

後ろを振り向くと、気づいたら止まっていた

男性2人組

若い方は大学生

少しだけ英語が喋れた

途中の町まで

彼らの友人から、メロンを頂いた

イランのメロンは特徴的

形が楕円形

そして、食感が特に変わっている

メロンとキュウリの中間

歯ごたえがあって、私は普通のメロンよりも好きだ

スイカも変わり種がある

中身が黄色のスイカ

タブリーズ近辺の街中ではよく見かける

降ろしてくれた場所は、中心地に近かったので歩いて郊外へ

指を立てて30秒

青いトラックが止まる

乗っていたのはおじさんと3歳くらいの男の子

前の大学生が書いてくれたペルシア語の紙を見せる

理解してくれたようだ

途中の町まで送ってくれた

旅人は珍しいのか、すぐに囲まれた

早めに切り上げて、ヒッチハイク再開

またしても30秒

イランはとてつもないヒッチハイク成功率

サラブという町に行く男性2人組

1人は英語ができた

その男性がおもむろに電話をかけ、私に渡してきた

話すと、聞こえてきたのは日本語

10年日本で働いていた男性

彼からランチに招待された

そのまま、彼らの車に乗ってサラブに到着

40くらいの小太りの男性

黒髪に白髪が目立ち、表情は穏やか

トルコでも、そうだったが日本にお世話になったと言ってくれる人が多い

農薬や野菜の種を扱う会社

その小さなオフィス

そこで友人らと一緒に働いているおじさん

彼らと一緒にランチ

ケバブをご馳走してくれた

オフィスに戻るとチャイ

イランのチャイは、大きなカップで出される

角砂糖を口に挟みながら、溶かして飲むのがイランスタイル

荷物を持って、日本語が話せるおじさんの家に向かった

今日はここに泊まる

タブリーズからは100kmしか進んでいない

急がないとビザが切れてしまう…

それくらいイランには見所が詰まっている

おじさんの家の庭には様々な果物が生っている

サクランボ、リンゴ、ナシ、プラムなど

さっき食べたばかりというのに、山盛りの果物を持ってくる

また、チャイも

一休みして、おじさんと車で出かけた

町を案内してもらった

イランの夕日は綺麗だ

数日滞在してそう思う

腹一杯だが、アイスを買ってくれた

トルコアイスのように、伸びる

この地方限定らしい

遠くには富士山よりも高い山

海外からも登山客や生物の調査でやって来る人が多いと言っていた

その山に行く途中には、野生のナシの木やモモの木がある

ナシの木はこの地方だけの特別なものだと言っていた

夜になり、帰宅

夕食はおじさんとその家族みんなで食べた

おじさんの妻、妻の母親、あと1人親族の女性

5人で夕食

じゅうたんが敷かれた床で食べる

女性も胡座をかいて食事

スープとサンドウィッチ

腹一杯になるまで食べた

家の中でもお客がいるとき、女性は頭を隠さないといけない

たまに隠していないときを見てしまうと、すぐにスカーフを持ってきて隠していた

海外では普通のことだが、いけないものを見てしまった気分

寝る場所には布団が敷いてあった

玄関で靴を脱ぎ、食事は床

布団で寝る

日本人には馴染みのある生活スタイル

イランはやはり好印象だ


2015年8月 イラン タブリーズの山

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格