14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

雨季のアダムズピークは正直行かない方がいい

9/15(火)

【キャンディ ~ スリーパーダ】

アダムズピーク

先日、一緒に飲んだおじさんの家にあったガイドブックに載ってあった

気になったので調べてみると、スリランカで最も神聖な山

標高は約2250m

そこから拝む朝日が絶景だそうだ

スリランカでは海には行ったが、山にはまだ行っていない

面白そうだったので、次の目的地はそこに決めた

しかし、今はオフシーズン

加えて雨季

それだけが気がかりだ

スリランカ人にはアダムズピークよりも、スリーパーダのほうが通じる

インドビザセンター前の道路でヒッチハイク

難しいかと思った場所だが、5分で止まってくれた

隣町へ

歩いてヒッチハイク場所をまた探す

止まる車

数台乗り継ぎ、ハットンという町まで来た

最後の1台はヌワラエリヤ行

「明日、ヌワラエリヤに行くよ」

そう言うと、彼らの家に招待された

これで明日の予定も決まった

ハットンまでの道は茶畑が広がる山岳地帯

そこを青い列車が走っている

茶畑には麻の籠を背負ったおじさんやおばさんが茶摘みをしている

とてもいい風景

と、ここまでは良かった

ハットンを過ぎた辺りで雲行きが怪しくなる

ヒッチハイクは順調

しかし、スリーパーダまで20km地点

とうとう土砂降りの雨

仕方なくバスを使う

50ルピー(約40円)

短い距離にしては割高

バスを降りる頃には雨は止んでいた

夕方4時半に到着

すぐに登山開始

2000m越えの山だが、約3時間で登れるようだ

もしかしたら夕日が拝められるかもしれない

少し足早に登る

近くの山には多くの滝

大小合わせて10以上は左右の山に見ることが出来た

しかし、霧なのか雲なのか視界ははっきりしない

登山口の多くの露店は閉まっている

下りてくる人はいても、今から登る人はいない

観光客だけでなく、スリランカ人も数組下りてきた

大きな門と涅槃像がお出迎え

門をくぐって橋を渡ろうとしたとき、雨が降ってきた

しばし雨宿り

レインジャケットを装着

小降りになったのを見計らって登山再開

緩やかな階段道を上っていく

所々に祠があり、仏陀が祭られている

日本のお寺もあった

「南無妙法蓮華経」

と書かれた大きな石碑

南無妙法蓮華経ということは、日蓮宗かな

更に登り進める

段々と勾配がきつくなってきた

どのくらい急な階段かというと、4、5段先が目の前のあるくらい

雨足も強まる

雨宿りする場所もない

ひたすら歩を進める

2時間で登頂

時刻は6時半

山頂は鍵が掛けられ入れない

僧侶に部屋はないか尋ねるもないとのこと

登ってきた反対側に行くと、ビュンビュンと吹く風

被っていた帽子が吹っ飛ばされた

登ってくる途中にあったポストポリス

どうやらそこに泊まることができるようだ

しかし、今から下って明朝また急な階段を登ってくるのは辛い

雨風がしのげる物置の陰で夜を明かすことにした

この選択は、大失敗だったということは翌日知ることになる…


2015年9月 スリランカ アダムズピークの道中にある仏像

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格