14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

今後行けなくなるかもしれない遺跡、ハンピ

10/12(月)

【フブリ ~ ハンピ】

ホスペテ行は9時半発

それまで1時間あったので、朝食を軽く済ませた

1人のインド人の青年が声をかけてきた

英語はほとんど話せない

話せないのに声をかけようとするメンタルは外国人の凄いところだと思う

ホスペテ行のバスが来るまで一緒に待ってくれるらしい

彼がどのバスか教えてくれるようだ

その結果、見事に1本乗り遅れた

「このバス?」

と、私が彼に聞くと、

「これじゃないよ」

と、言ったそのバスこそがホスペテ行だった

幸い次のバスは30分後

彼は気を悪くしたのか、そのあとは私から離れた

今度はちゃんとバスのスタッフに聞いてホスペテ行に乗り込んだ

3時間で到着

ここからハンピ行のバスに乗り換え

10kmしか離れていないので、すぐに到着

珍しくこのバスは行先を放送で案内していた

海外のバスは大抵、次のバス停はどこかなど教えてくれない

自分からドライバーや乗務員に聞きにいかなければならないのだ

行く途中で既に遺跡がちらほら見えた

バススタンドで客引きについていき宿を確保

そこからはATM探し

どうやらこの町にはなく、隣町にあるらしい

観光地だからあるだろうと思っていたのに

5km離れたカマラプルという町にバスで向かった

無事に現金をゲット

帰路についた

帰りは歩き

途中で遺跡にも寄った

夕日がいい具合に差し込み、遺跡に雰囲気を与えている

途中からインド人の子供とも合流

一緒に歩いてハンピを目指すことになった

2人の兄弟

1人は裸足というたくましさ

どちらもまだ10才に満たないくらいだろう

英語も少し話せる

途中のサトウキビ畑では、勝手に採ってかじっていた

ハンピの手前でお別れ

部屋に戻ると、忘れていた隠し場所から現金が出てきた

隣町まで行く必要なかった…

これも旅人あるあるかな

その代わり、夕食は少しリッチにした


2015年10月 インド ハンピ 遺跡の立派な彫刻

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格