14日間の隔離

イメージ
10/24(日)  日本に帰国してから新しい職場になり、しばらく忙しくて、更新できていませんでした 今後も忙しそうなので、マイペースで更新していこうと思います いつもどんな風に書いていたのか忘れていました 以前の記事を見て思い出しながら、書きました 14日間隔離したのは、半年前の話です  インドから帰国してから14日間の隔離をしていました 隔離期間中はテレワークで、すぐに次の勤務先の仕事を開始 以前、11月に帰国した時よりも隔離に関して厳格になっていました スマホにアプリをインストールし、毎日ボタンを押して位置情報の報告 メールで毎朝、体調チェックの回答 アプリの方は、毎日不定期に通知が来ますので外出できません 1日4回来るときもあれば、午前と夕方に1回ずつの日もあったりしました ビデオ通話のアプリもインストールしましたが、かかってきませんでした メールとアプリの回答が遅れたりした方々にビデオ通話がかかってくるのだと思います 2020年の11月に帰国した時は、位置情報などの報告はありませんでした そのため、自由に外出してご飯を食べに行ったりしていました  帰ってきて困ったことは食事 Uber Eatsや出前館で簡単に注文できると思っていました しかし、実際は日本の電話番号がないとアカウント登録ができなかったりしました Uber Eatsに関しては、決済がうまくいかずに注文できませんでした 仕方ありませんが、1日目は機内食で食べきれなかったものでご飯を済ませました おかきとパウンドケーキのみ 2日目からは、アマゾンで注文した袋麺、レトルトカレー、缶詰など お米と炊飯器、卵や納豆、豆腐などもアマゾンで購入 2日目からは何とか食糧も確保  SIMカードを契約するにも住所が必要 そのため、面倒ですが実家の住所で登録 実家に届いたSIMカードを送ってもらいました 14日間の隔離期間中なのに、郵便局員からは転入届を出してくださいと注意されました 14日間の隔離期間中で外出できませんと答えても、同じことを繰り返されました 肩身が狭く感じたのを覚えています 役所にも転入届を出さないといけませんが、当時はできていませんでした 【今日のことば】 Más vale tarde que nunca. 2021年8月 日本 地元の風景

コロンボのお寺にはダンシングエレファントがいた

9/23(水)

【コロンボ】

朝起きると、すでに全員起きていた

淹れてもらったミルクティーで一息つく

朝ごはんはサンドウィッチ

奥さんは料理上手

おじさんが言っていた通りだ

今日は家族と一緒にコロンボ観光

子供たちも学校を休む

恐らく私のために、休んでくれたのだと思う

赤いトゥクトゥクに5人乗り込む

おじさんがドライバー

まず向かったのは海岸

港の近く

家族連れやカップル、友人グループなどが日陰のベンチに座ってお喋りを楽しんでいる

露店も少し出ている

空には凧が7つ飛んでいる

今日のコロンボは天気がいい

買ってもらったアイスキャンディを日陰で頂く

次に向かったのは、寺院

名前は忘れたがコロンボで一番有名なお寺と言っていた

裸足になり寺院内を見学

お花を添えて参拝したり、木に水をかけて祈ったりした

中にはゾウもいた

左前足に繋がれた鎖

右前足を上げたり、左前足を上げている姿はダンスしているようだった

初めてゾウの鼻に触った

思ったよりもガサガサしており、毛が生えていた

お寺内は博物館のようにもなっており、様々な像や彫刻が展示されている

昔の時計やメガネ、海外のお金、ゾウの剥製など

オレンジの衣をまとったお坊さんもいた

奥さんは、僧からもらった白い糸を念仏を唱えながら、私の右手首にくくりつけてくれた

お寺からは独立広場に移動

子供たちとそこを散歩した

お昼に自宅へ帰ってきた

夕方までゆっくりする

夕方になると子供たちと3人で近くのお寺に参拝へ

裸足になり、ろうそくに火を灯し、水を木にかけて、お祈りする

ろうそくや水をかける時は必ず両手

左手を右脇に添えたりしながら行う

帰宅すると、ご飯

夕食は私のリクエスト

ビリヤーニ

美味しく頂いた

この家庭に来てからは、食べてばっかりの生活

間食も出るから、空腹を感じたことがない

姉は勉強

弟は私と一緒にテレビ鑑賞

『忍者ハットリ君』はどうやら毎日やっているようだ

ネットはないが、彼らとの生活は充実している


2015年9月 スリランカ コロンボの寺院にいる象

コメント

このブログの人気の投稿

在外公館派遣員試験を受けてきましたー

日本語パートナーズ、、、不採用

日本語教育能力検定試験、、、不合格